画像をタップしてね

 

 

怒鳴る子育て、もう辞めたい…

「子育てってこんなに楽しかったんだ!」

を3ヶ月で手に入れる

【言葉で繋がる子育て講座】

 

ママさん達から

プレゼントの感想が届いてまーすラブラブ下矢印

    

image

 

 

 

子育て頑張るママさん達、

今日もお疲れ様ですニコニコ

 

保育士歴20年以上&声かけコーチの

しぃりんごです。

プロフィールはこちら←

 


 

今回は、

 

サムネイル

「毎日子どもに怒ってばかりタラー

子どもにガミガミ怒る回数を

どうにか減らしたい・・・悲しいもやもやもやもや

ってお悩みについて、

 

保育士歴20年以上&声かけコーチ

しぃがお答えしま〜す照れパー

結論から言うと・・・

 

ガミガミ怒る回数を減らしたいなら、

 

    

「〜するべき」って

考え方を手放す!

 

これが必要〜上差し

 

 

 

なぜなら・・・

ママがイライラして怒る理由は、

大部分がコレだから!下矢印

 

「〜するべき!」なのに、

子どもがその通りに動かないムキー

 

 

 

詳しく説明していくね!

 

例えば、

 

星ご飯は手作りするべき

星作ってもらった料理は残さず食べるべき

星早寝早起きするべき

星ゲームより絵本を見るべき

星兄弟は仲良くするべき

星子どもは親の言うことを聞くべき

星親は子どもを第一に考えるべき

 

・・・以下、無限に続く。笑

 

 

無意識にこう思ってること、

あるよね?

 

image

 

 

何を隠そう、私は、

めちゃくちゃありましたあぁぁ〜〜〜!!!えーんアセアセ

 

過去の私は、完全に

「べきべき人間」だったの。

 

 

今思えば笑い話にもなるけど、

うちの長男、

幼児期から小学5年まで、

真冬でも半袖でいて、

絶対に長袖を着ない子でした驚き

 

だけど、私の中では

星寒い日には長袖を着るべき!

星親は子どもに相応しい服を着せるべき!

って考えがあるから、

 

もう毎朝のように洋服をめぐって

私と長男で大バトル!!炎炎

 

私は毎朝ブチ切れていたんです・・・ムキー

 

↑(モコモコ次男&半袖半ズボンに手袋長男!爆  笑

 

 

 

自分の中で「べき」って

思ってることって、

 

当然のように子どもにも

「あなたも〜するべき!」って

求めちゃうんだよね。

 

ところがドッコイびっくりマーク

 

子どもにとっては、

ママの「べき」なんて

知ったこっちゃない!

 

だから行動しない・・・

 

そしてママがブチ切れる炎

って展開になっちゃうんだよねタラー

 

 

その負の展開を断ち切るために、

ママができることは、

 

「べき」って考えることを

やめる!

 

 

うちの長男の話に戻ると、

毎朝のバトルに疲れて、

小学3年くらいの時期に、

私はもう長男を説得しようと

することを諦めたの。。

 

(ってゆーか、やっとその時期に

諦められるようになったの。

そこまで長かった〜〜無気力

 

ブルーハート寒くて困るのは私じゃないし!

ブルーハート自分で半袖って決めたんだから、

自分で責任をとって貰えばいいや!

ブルーハート本当に寒い経験をすれば自分で気づくだろう

 

って思うようになった電球

 

そうやって私が

「べき」思考から離れたら、

 

毎朝の大バトルは起きなくなって、

子どもも私も朝から

イライラすることも無くなった照れハートのバルーン

 

そして、長男はその後、

無事に長袖を着るようになったのです!笑爆  笑

 

↓↓(長袖長ズボンを着るようになった長男!爆  笑

 

 

 

ママは子どものことを想って、

「〜するべき!」って

思ってしまいがちだけど、

 

ママが「べき」って思えば思うほど、

子どもには口うるさくなってしまって、

 

言うことを聞いてくれないと

イライラガミガミ

どっかーーん!ムキー炎炎

ってなってしまう。

 

だから、

子どもへのガミガミを減らすためには、

「〜するべき」って思う癖を

やめることが大事だよウインク上差し

 

って言っても、

無意識な思考の癖を

やめるなんてすごく難しいよね・・・驚き

 

だから、今すぐできることは、

イライラを感じた時に、

そのイライラの背景に

自分の無意識の「べき」

隠れていないかを考えて、

 

「べき」の存在に気づくことびっくりマーク

 

そこからスタートしよう照れ

 

簡単そうだけど、

実はここが結構難しいよ。

 

私実は、こんなことで

「べき」って思ってるんだ・・・

 

って気づくことができたら、

次のステップに進めるからね!

(奥が深いから、次のステップは

また別の記事で書くね電球

 

 

 

いつも「子どものために」

って思ってるのに、

そう思えば思うほど

イライラしてしまって、

そんな自分を責めてしまう・・・

そんな子育て、辛いよねえーん

 

 

イライラを手放す方法を知れば、

 

「子育てってこんなに

楽しいんだ!ラブラブ

って思えるようになって、

親子の日常

今より10倍ハッピー

なるよピンクハートピンクハート

 

良かれと思って子どもに

ガミガミ言ってしまって

後悔しているママに、

 

子どもに伝わる

「保育士直伝!神フレーズ集

ガミガミワード言い換え大辞典」

2冊プレゼント中〜プレゼントキラキラ

 

しぃの無料の公式LINEに登録して

今すぐプレゼントをゲットしてね。

 

受け取りはこちらから下矢印プレゼント

画像をクリックしてねラブラブ

 

プレゼント

ゲットしたママから、

こんな嬉しいメッセージを

いただいてま〜す照れハート

 

image

 

 

無料の公式LINEに登録して

無料特別プレゼント

もらってねウインクラブラブ

  下矢印下矢印

友だち追加

 

 

20年以上の保育経験から、

悩みが尽きないママの

子育て相談に乗ってますニコニコりんご

無料の子育て相談はこちら↓↓

お気軽にどうぞピンクハート

友だち追加

 

子育て相談の詳細はコチラ↓