どうでもいい写真館〜芸術の秋 | QOL ~Quality of Life~

QOL ~Quality of Life~

日々のいろいろ、仕事、乳がん。
でも、より良い人生のために。
毎日笑って、生きていこう。

ある秋の日。
娘のリクエストで、
岡本太郎記念館へ。

わたしにとって、
太陽の塔は特別なもの。
それを娘と見る不思議。


応接間やアトリエに作品がたくさん。


アトリエは、
耳をすますと息遣いが聞こえてきそうなほど。


覗いてるし!笑


クリスマスなんだなあ。
ディスプレイでそうと知る。
ハロウィンが終わると駆け足で年末に近づいていく。


おめで鯛焼きの栗餡鯛焼き。
尻尾までびっしり。


今年のストレスチェック。
去年のAからB マイナス。
この1年で1人、もう1人と異動していき、
その2人の仕事をわたし1人で引き継いでいる。
どれだけいろんな人に助けてもらっただろう。
わたし本当に逞しくなった。


またある日。


神奈川県立近代美術館葉山。


雲ひとつない海辺の日差し。


時間がしずかに流れていく。
どこもかしこも贅沢な空間。


併設のカフェで海を見ながら素敵なランチ。
素敵なランチはお上品な量なのだ。


光を目指して小道を抜けていく。


葉山の海。
楽しそうに砂浜に絵を描く娘。
娘のおかげで美術館に行く機会が増えた。
美術部でものびのび絵を描き、粘土をこね、
家ではLINEスタンプを作っている。
好きなことを伸ばしてあげたいと心から思う。


キラキラ。


葉山マリーナでマーロウのプリン。


もうすぐクリスマスだよ。