監督の中馬です。
人は育てるのではなく
「育つ」
僕が47年間生きてきた答え。
選手もやってきて、たくさんの指導者に出会い
そして、今、僕には教え子たちがいる。
中学生や高校生、大人も、同じかわいい教え子たち

いくつになっても、成長したい。
成長を感じられることが楽しいと思える人は、苦しみも楽しく思えるもんです。
みんなが頑張れる環境
育つ環境を作ること
それが僕の役割だなと感じてます。
さあ、動こう!
水曜日は、マラソン塾豊田(中馬塾豊田)でした。
このクラスは、マラソン、長距離を目指す
主に持久力、スタミナを付けたい人の練習会
はじめに練習の内容、目的を説明してから
体操、ジョグ、ドリル、流しをして
しっかり動きを修正、走れる体を作ってからメインです。
この日のメインは、1kインターバル×4〜5本
すべてには目的があって
インターバルの前には、ドリルを行います。
この短いドリルの時間で、なにを重要視して
みんなになにを得てもらうのか
参加してくれてる方はもう伝わってる!!!!と思いますが
最近、重要視しているのは
上半身の使い方です。
上半身の動き次第で、脚から地面にどれくらい力を伝えられるかが決まります。
まずは
上半身がブレないこと。
ブレることで力を横に逃げてしまうから。
なので
上半身は固めること。
ここに意識を持っていきましょう。
動きが変わって、中馬さん言ってるのこれかとわかるはず




ぜひ、買ってね



その夢、叶えよう
Don't think, feel
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾🏃
chuma2984@gmail.com

==============
●:今週の予定
◆:来週の予定
★:練習報告
▶:募集中