★2/18(土)は名古屋塾でした! | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

名古屋塾担当の河村ですチューリップ


お疲れ様でした!

この日の練習はなかなかやれなかった
芝生でのトレーニングでしたルンルン

メニューは....
1000m+(500m×5or400m×5)+2000mでした!



翌日傘予報だったので

少しだけメニューを変更ニヤリキラキラ


変更して正解でしたねチョキ



普段なかなか走らない芝生でのランニング汗うさぎ

みんなはどうやって走っていくのか

とても楽しみでワクワクしてました気づき



名古屋塾では毎回同じアップの仕方はしません!

何故なら、いろんなバリエーションを加えて

しっかりと身体に刺激を与えつつ

本練習ではいい動きで練習が

出来る様に心掛けながら行っているからです立ち上がる飛び出すハート


さぁ〜練習スタート炎
























最初の1000mは芝生の感覚を確かめて貰い

余裕を持って走ってもらいましたルンルン



今回の練習のポイントは

(500m×5or400m×5)です!!


最近、マラソン練習での距離走やペース走が多かった為

スピードを取り戻しつつ

マラソンでのレースペースを楽になってもらう為の狙いで行いました爆笑


そしてみんな良い感じに走っていました拍手


素晴らしいグッ




おや!?

何か違うぞ気づき







写真見て気づきましたか?


そう‼︎

逆走して走ってますダッシュ


同じ方向でグルグル回るのではなく

逆に走ってもらうことで

身体のバランスが偏る事なく

良い練習ができます!!


こうやって少しの気遣いで

パフォーマンスが変わって行くでしょウインクラブラブ



最後はちゃんと補強もしてから終わりましたうさぎのぬいぐるみ







会員さんの中には

あれ?競争ですか?

罰ゲーム有りですか?っと言う会員さんも居て

名古屋塾はえりかワールドにハマってきている

みたいですグラサンキラキラ


こうやってみんなできつい練習も

楽しくやれる事は

さらに強くなっていくんだなぁって

改めて思いましたハート


今後がとても楽しみですにっこりスター



今回はあまり写真が撮れなくて

申し訳ありません…アセアセ



次回の名古屋塾は3月5日(日)です!

ウィメンズマラソンまで残り1週間!!


しっかり調整して臨みましょうチョキ

調整メニューも考えているので

参加お待ちしてます立ち上がる飛び出すハート



お疲れ様でした馬ダッシュ

はい!!えりかポーズOK




ありがとうございましたニコニコルンルン




その夢、叶えよう
Don't think, feel 
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
CHUMAJYUKU
中馬ランニング塾
CJランニングスクール
==============
●:今週の予定
◆:来週の予定
★:練習報告