★水曜日はスパルタ塾でした。 | 心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

心技体❋心は体を動かす◎元実業団・箱根ランナー中馬塾 愛知、豊田、西三河のランニングクラブ

喜びはいつも苦しみの先にある

中馬ランニング塾

●:今週の予定
◆:来週の予定
【】:練習報告
▶:募集中

監督の中馬です。


水曜日は、スパルタ塾でした。


小中学生の陸上競技力向上
大人のスピード強化に特化した

1kmを3分50を切らないと入れない

スパルタ式メニューと指導のスパルタ塾

月2回、豊田スタジアムまたは、
たまにウェーブスタジアム刈谷で行っています。


スピード、みんな欲しいですよねはてなマーク

スタミナもスピードもコツコツ積み上げて得るものですが

スピードは、出し方のコツが大きいと感じてます!

コツを得るには、積み上げた結果というのもあるのですが、、、、、

コツって自転車と同じで
自転車は乗るコツがわかると、また乗れますよね

スピードも出せると、次も出すことができるようになりますニコニコ

ということで
スピードを出す、出せるために

スパルタ開幕だ炎炎炎炎



ドリルも、スパルタの場合
スピードを上げるためのドリル

速い動きを作っていきます。

速さを求めるとどうしても動きが雑になってくるので
ドリルは丁寧に丁寧に作っていきます。

丁寧な動きづくりが、丁寧な走りを作っていきますからねニコニコ


今回のメニューは、
500mを4〜3本を95%
出力を上げて、乳酸を溜めた状態から

1000mで出し切る練習

聞くだけで、楽しくなりますねニコニコグッ







乳酸溜めてからの1000mは、ほんときつい状態で、最後は止まる!!!!って感覚になったと思います。

でも、乳酸溜まって、動かないのって
楽しいんですよねニコニコ!!


君たちは、もっと速くなれる!!!


そして、スパルタ塾を2年前に卒業した
仙台育英高校の壁谷選手

高校2年になるのですが

東北インターハイ1500mを4分19で優勝してくれましたニコニコ拍手拍手拍手拍手

全国インターハイもがんばれ!





自分を信じ続けろ❗
情熱を燃やし続けろ❗
==============
喜びはいつも苦しみの先にある
中馬ランニング塾
==============
●:今週の予定
◆:来週の予定
★:練習報告