
最近、ブログアップをさぼっちゃってたましたが~安心してください

さて、さっきやったばかりのRunupTOYOTA水曜練習会は、久々の芝生グランドにて500×8のインターバルトレーニングでした

雨でいつもロードに変更になってたので、3ヶ月ぶりくらいですかねf^_^;
500はキツイ方は、400×8でも、いいですよ

はい、500Mやる人~こっちって言ったら、全員が500をやります


なんと意識の高い


中馬は、そういうやる気が、本当に大好きです


芝生は、不整地で、全身でバランスを取りながら走らなくてはならなく、ロードより反発がもらえない分、走ったことがある方はわかると思いますが、なんせ進み難い、苦しい


さらにインターバルなので、ゼーハー必至なメニューなのに、脚に優しいという、なんとも素晴らしい練習なのです

ミーティング、アップ、ドリルを40分程してから、
みんなでスタート

シルバーウィーク最終日にも関わらず、たくさんの方に参加いただきました


今日の参加者が言ってましたが、個人練習のトレイルで全身筋肉痛でしたが、大人の部活があると思うといかないと


この雰囲気は、中馬だけでなく、みんなも感じてくれてると思います

ランニングというのは、ひとりでもできるスポーツですが、競う相手や一緒に楽しく走る仲間がいて、初めて心底楽しいと思えると私は思うし、経験してきたので、そういうことを伝えるのが一番の目標です

さて、メインの500×8ですが、ほぼ全員が完走し、今日の最速は、Uさんで1’27でした

みんなも良かったですよ~


リレマも楽しみですね

そして、愛知駅伝を目標にして、春から参加してくれていた小学生のK君も、ほぼベストでゴール


10/4には、予選会本番、中馬の勝ちパターンを伝授したので、あとはリラックスと集中です

近くで努力を見てきたので、頑張ってほしいと願うばかりです

最後にまた長々とミーティングをやりましたが、RunupTOYOTAのみんなは温かく見守ってくれたね~

最後にパッチりんこ


27日の三好30K&3H参加の方は、疲労を抜いてご参加お願いします

集合は、7:30に6Pで、スタートは8:00です

では、よろしくお願いします

中馬大輔
