新潟県十日町市博物館 | 古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳と野の草を観察しながらお散歩
古事記・万葉集
古代史
薬草ガーデン
アニマルコミュニケーション

 

縄文時代と火焔型土器のクニ

 

十日町市博物館常設展示へ。

 

 

どれを載せようか迷いに迷って、国宝と県指定のみに絞りました。

 

 

 

 

 

火焔型土器(県指定文化財)

縄文中期

野首遺跡 

 

 

 

 

 

火焔型土器(県指定文化財)

縄文中期

野首遺跡

 

 

 

 

 

王冠型土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

深鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

深鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

浅鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

台付鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

 

 

深鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

 

深鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

深鉢形土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

 

 

火焔型土器(国宝)

縄文中期

笹山遺跡

 

 

国宝展示室にある中央展示ケースに鎮座いたしますのは、国宝指定番号1さまですキラキラ

 

 

 

中央展示ケースは、国宝指定番号1と6を1か月ごとに入れ替えて展示しているそうです。

 

 

 

 

 

 

火焔型土器(国宝)

縄文中期

笹山遺跡

 

 

 

 

 

火焔型土器(国宝)

縄文中期

笹山遺跡

 

 

 

 

 

王冠型土器(国宝)
縄文中期
笹山遺跡

 

 

 

 

 

 

深鉢形土器(国宝)
縄文中期
笹山遺跡

 

 

 

 

 

浅鉢形土器(国宝)
縄文中期
笹山遺跡

 

 

 

 

 

 

深鉢形土器(国宝)
縄文中期
笹山遺跡

 

 

 

 

 

深鉢形土器(国宝)
縄文中期
笹山遺跡

 

 

 

 

 

深鉢形土器(国宝)
縄文中期
笹山遺跡

 

 

 

 

 

 

 

 

注口土器(県指定文化財)
縄文中期
野首遺跡

 

 

 

 

 

 

この土器片、全部国宝です!

 

 

 

 

 

土偶(国宝)

笹山遺跡

縄文中期

 

 

 

 

 

三角形土偶(国宝)

笹山遺跡

縄文中期

 

 

 

 

 

 

 

 

三角とう形土製品(国宝)

笹山遺跡

縄文中期

 

 

 

 

指定されていない物を探すのが大変なくらい、国宝・県指定・市指定がたくさんありました。

 

次は、企画展~すべて見せます!「国宝の土器」~へ。