仲間に怒られたオオバン | 古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳んぽ~古墳と野の草を観察しながら散歩

古墳と野の草を観察しながらお散歩
古事記・万葉集
古代史
薬草ガーデン
アニマルコミュニケーション

 

今日も川をさかのぼってみましたよ~。

 

ちょっと素敵な流れを見つけました。

 

 

 

 

 

「堰」っていうのでしょうか。

 

 

水の流れを見ていると、癒されますね~。

 

 

 

 

 

ハコベの大群を見つけました。

 

 

 

 


 

たくさんあるから、たくさん採っても大丈夫でしょう。ハコベで歯磨き粉を作ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

あら!豆カミツレではないですか?

 

 

 

 

 

 


びっちりと生えていて、緑のジュータンのようです。

あ、手前の芝のような植物が目立って、豆カミツレが写ってない💦そう、豆カミツレは2センチくらいの高さしかないんです。

 

 

1940年頃日本で見つかった新しい帰化植物。ハーブのカミツレ(カモミール)と似ているため、豆カミツレの名がつく。

 

でもハーブのカミツレとは何の関係もないそうです。香りがなくて残念。

 

 

 

 

 

 

川岸を歩いていると、オオバンが歩いていました。これから川に入るのでしょう

 

驚かせないように、土手から見守ることにしました。

 




夏季にヨーロッパ、シベリア、朝鮮半島などで繁殖し、冬季になると東南アジアやアラビア半島、サハラ砂漠などへ南下し越冬する。 

 

日本では夏季に北海道(夏鳥)、本州、九州で繁殖し、冬季になると本州以南で越冬する(冬鳥もしくは留鳥)。

ウィキペディアより

 

 

 

 

 

 

1羽、2羽と川へ入っていきます。

 

寒いのに大変だね~。あ、寒いほうが好きなんだっけ?

 

 

 

 

 

みんな川に入ったのに、この子だけ川岸をウロウロ。

 

なんだか、川と岸の段差が怖いみたい。

 

 

 

 

先に行ってしまった子が、戻ってきました。

 

「なにしてんの(怒)」

 

ちょっと怒ってるみたい。でも戻ってきてくれたんだから、根はやさしい子なんでしょう。

 

 

 

 

ようやく最後の子も川へ入りました。

まあ色々な鳥がいるわね、段差が怖いなんて(笑)。

 

 

 

 

 

 

みんな行ってしまったので、私も川岸へ降りてみました。

 

 

 

「ラッキー!セリ見っけ。ラッキー!ラッキー!オオバンちゃんたちが教えてくれたみたいだわ♪」





「うるさいんだけど(怒)」

ねこちゃんに怒られたので、帰ることにしました💦