私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、8歳の自閉症+ADHD+学習障害(LD ディスグラフィア)の息子と、
6歳の息子を育てるワーママです照れ
学習支援業の事業主をやっています

ダイヤオレンジプロフィール詳細はこちらです

ダイヤグリーン療育手帳 知的障害についてはこちらに記載しています

ダイヤオレンジブログを始めたきっかけはこちら

 

 
 
こんばんは✨

最近、
よくお問い合わせいただくのですが、
普段の私は、
小学生から高校生まで
五科目教えていますにっこり
以前は理系科目メインでしたが、
2年ほど前から日本史や公共の授業も
やり始めました。
私が特別というわけではなく、
田舎の個人塾塾長だと、
満遍なく全ての科目を指導できる方が
多いのではないかなと思います。
自分に理解が難しい科目があると
経営に憂いが出てきて
しまうのではと実際感じますしねアセアセ


そして、
ごめんなさいお願い
私の場合、
ブログと自営は完全に切り離しているので
個人情報を敢えて多く公開していません。
私の保有資格や出身大学に関しては、
オンラインサロンの方々はじめ、
顔がわかっている方だけに
公開することにしています。
わかりづらい表現がありましたら
申し訳ないですお願い



さて、
そんな私ですが、
田舎の学習支援ならではですが、
難関大学対策から、
推薦入試対策、
公務員試験対策等
幅広く対応しています。

推薦対策という意味合いもあり、
ボランティア活動を定期的に開催し、
人を募ったりと
地域の方々とも
交流を深めてきましたにっこり


最近思うのが、
私は学習というものを
受験ありきという感覚で
捉えていないところがあるというか…
この辺りの咀嚼が、
私の今後の課題でもあるかもしれませんねにっこり




ということで、
受験対策ではなく、
定期テスト対策の物理学習
テキストのおすすめです。

こちら地方の高校では、
重力加速度
g=9.8m/s^2を、
g=10.0 m/s^2として
計算させる学校があったりします凝視
他のプリント類やテスト類を見ていても、
そもそも、
学校側が、
生徒たちに対し、
受験で物理を使うと
考えていない印象があります。



そんな子達の
定期テスト対策に、
こちらが非常におすすめなのですが、↓

このテキストは、

今年バージョンの帯に、

こんな言葉が書いてあります。

中学理科から振り返ることができて

おすすめです。




また、


漫画が好きな子なら

こちらがおすすめ。

イラストや漫画が多くて

「やってみようかな」という気持ちに

なりやすいかもしれません。





逆に、イラストが苦手な子は

こちらを好む印象があります。

演習問題数も多くて

繰り返し学習もしやすいです









ついでに、
定期テストだけ乗り切りたい
数学Ⅱ対策も
載せておきますにっこり



共通テスト対策や

難関大学対策はこれだけでは絶対に足りないですが、

定期テストの時だけ数学Ⅱを学ぶ方、

受験では数1Aを取る文系の方にも

おすすめです。






数学Ⅱに関しては、
昔はあとの方に教えていた
複素数が、
現在では最初の方にくることによって、
抽象的概念理解へのスピードが
追いつかないことが
数学Ⅱの苦手さにつながるように
感じています。
数ⅠAはまだ、
「頭の中でイメージしやすい点」が
数学Ⅱよりも大きいと思いますが、
今の数学Ⅱの教科書順だと、
虚数理解からの
円関数の流れで
一気に苦手になってしまう子が多い
印象ですアセアセ
そもそも、
平方根理解が不完全だと
複素数の単元が
苦手になってしまうし、
高校数1の関数で
(中学の原点を通るグラフ限定ではなくて)
平方完成の使いこなしが甘いと
円の方程式への取り組みも
難易度が高く感じてしまうかもアセアセ

いきなり数2で苦手感が出てきた時は、
平方根、指数計算、
二次関数の平方完成のあたりも
復習すると
グッと効率の良い学習ができるかと思いますグッ

物理基礎でも、
この辺りの数学知識が
大事になって来ると思うので、
ぜひこの機会に、
数学Ⅱと物理を得意科目にしてほしいですグリーンハーツ



ではまたバイバイ






 


 
 
 









  
 




 
下矢印私の公式ラインはこちらです下矢印
何かあったらチャットできますー!
お気軽に連絡してくださいルンルン

 

ガーベラ楽天ルームやっていますガーベラ

購入履歴から

少しずつ載せていってます。

キラキラいつもありがとうございますキラキラ

 

​経由購入ありがとうございます

イベントバナー