比べてみよう
先日 OGKKABUTO の『VITT』をご紹介しましたが
今日は上位機種の 『AERO R-1』 と比べてみましょう
R-1も同じようなエアロ形状でシールド付き
デザインは全く別物
エアインテークの数がVITTOの方が多いのですが
R-1の方が 軽いのね
R-1もモスキートネット 標準装備(*画像はノーマルの状態)
重量差は50g
でも持ち上げるとかなり違うのがわかります
どちらもフィット感抜群で風抜けもいい
AERO R-1 21,000円(税別)
VITTO 13,000円(税別)
オプションのシールドもラインナップが増えて
TPOに合わせて変えられます
*6,000円~10,000円(税別)
この形
2年前頃から
ヘルメットの形状が
フィンがいっぱいついた
シュッってしたデザインから
まるっとしたタイムトライアルの時被るような形に変化し
ヘルメット全面にシールドが装着され始めました
私も使ってます
軽量で使い勝手が良いのですが
この度、弟分の『VITT』が登場しましたよね
ヘルメット&シールド で 13,000円(税別)
アイウエアとセットでヘルメットを買う と思うと
かなりリーズナブル
モスキートネットもついてる
フィット感 抜群です
R1よりエアインテーク部分が増えてます
メガネをかけてるライダーには ホントにもってこいのヘルメット
オススメですよ



























