今日もディライト -17ページ目

ニューモデル

当店イチオシのフレーム
BOMA なのですが
 
2020年のニューモデルのラインナップに
ALLUMER DISC
 

 

軽快な乗り味と適度な剛性感でロードレースからロングライト、ヒルクライムまでこなせる万能モデルです。
 
フレーム価格190,000円(税別)とか
ビックリ価格!
 
フレーム重量も
フレーム865g フォーク430g
Di2ビルトイン対応
 
次々魅力的なフレームを市場に投入して来るBOMA
高性能でリーズナブルなフレームをお探しの方 是非是非!!
 

 

満開

先週、福岡インター近くのコスモス街道に出かけ
全く咲いてなかったコスモス
 
情報では、キリンビール工場は綺麗に咲いてるとか
 
で、平地をひたすら漕いで
 
到着!
 
ホント!!!満開♪

 

 

 

今週末までは楽しめるかな??
平日なのに物凄い人出
駐車場は満車でした
 
自転車なのでビールは飲めず 笑
 
 

 

キズがね

オーバーホールしてると
たまに出会う
ベアリングのキズ

ゴリゴリいうわけで

いろんなところにキズが入る訳で

 

だからオーバーホールは必要ですよ

 

大事なバイクが泣いてます

まだ早かった

空港で飛行機を眺めてたんですが
いつもの脇道
車が止められない様に柵が作れらてる!(まぁ自転車だからいいけど)
コスモス畑も無くなって
ブタクサが群生
 
都市開発も必要なんでしょうけど
ちょっとした都会のオアシスを荒地にしないで欲しいなぁ
image
 
キリンビール園のコスモスは7分咲きと聞き
福岡IC近くのコスモス街道はどうかなぁと
 
・・・・
キレイな緑 笑
 
 

 

そのまま香椎に向かい
不老水を少しお分け頂き

 

店でコーヒーを淹れる

優しい水ですねぇ
 
人は水と食べ物で出来ている 笑
 
優しくなれるでしょうか!?
 
 

 

なんか寂しかです

バーテープ変えて
まだ1000キロも乗ってないのに
 
破れたよぉ~

 

なんか 寂しかよぉ~
まぁ いたしかたなし 笑
 
バーテープ変えるだけで
テンションあがるよね♪

 

強風

気分転換に
久しぶりにバイク乗って志賀島へ
 
行きはよいよい 
帰りは・・・
 
そんな事を予感させる
海の中道のストレート
 
案の定 志賀島行は 追い風で
まぁ  楽♪
 
海の状況がまるで違うから笑える
 
内海は 凪
外海は 映画のワンシーンのような
岩に打ち付ける波!!
 
道路にしぶきが!!!
 
島に渡る道
バイクを斜めにして20キロ切るスピードで
 
いやぁ 飛ばされるかと思った 笑

 

 

 

金印公園が綺麗になってから

 

初めて行ってきました

空飛ぶ金印に会えましたよ 笑
 
どうぞ見に行ってね

 

業界では有名

ブレーキワイヤーって
定期的に変えた方がいいよ
 
特に とあるメーカーのブレーキワイヤー
 
こんなになるよ(黒いワイヤーがブレーキワイヤー)
アウターの樹脂が
パリパリに剥がれてしまうのです
インナーが通ってるけど
錆びるよ
 
このメーカーに使われてるワイヤー 何故かこうなるのよ
ずっと前から・・・
 
 

 

 

 

入荷しました

先日、展示会で気になってたグローブ
入荷しました♪
 
OKAMOTOさんのメンテナンスグローブ
右も左もございません
50枚入って 1540円(税込)
 
ホームセンターで売ってる薄手のゴムグローブは
右利きの私は右ばかり痛んで
左が大量に残るという。。。
しかも 結構なお値段
 
コレは 薄くて 油にも強くて
しかも左右共用
 
日頃のメンテに
ツールBOXに入れて携帯するとか
良いと思います!!

 

おいおい

最近のパーツの品質のバラつきと言ったら・・・
 
悲しくなるけど
 
何処までチェックできるかは
使わないと分からない部分もあったりして
 
困ったものだ
ディスクブレーキパッドの片方が
いきなり剥がれたんだそうな・・・
(シマノではない)
 
困ったもんだ

 

展示会

TENJIN にいってまいりました
 
天神はいいねぇ 都会で 笑
学生時代は毎日バイトで通ってた 笑
 
今は 人に酔う 笑
 
エルガーラで展示会です

FUKAYA産業さんのブースに

ちょいとお邪魔しに

 

CATLIKE の クラウド352

イマドキで面白いエアロヘルメット

19500円(税別)
お手頃価格ですが 被ってみたら
少し小さい感じ
 
そこで

 

ヴェントはというと しっくりきます

う~ん 同じメーカーなのに 不思議だ

 

ちなみにヴェントは 13500円(税別)

 

他にもスパカズやら

気になるカラーパーツが沢山

 

今回 一番気に入ったのが

これ!!!

大量にまとめ買いしちゃったのが

 

okamotoさんの

ニトラル ラバー グローブ

 

その名も 「メンテナンスグローブ」

これ 凄い!!
薄くて でも しっかりフィットして
油につよくて
 
なおかつ!!!!
左右がない!!!!

 

入荷しましたら 販売もしますよ♪

 

 

そして このヘルメット

SENA の 通信機能つきヘルメット

いや ヘルメットというより 被る通信機器

 

900m離れても 仲間と話が出来ます!!

つまり 運転しながら 話せます

すごくないですか?

 

ついでですが ラジオも聴けます

 

そうです

耳をふさがずに!

 

モーターバイクのヘルメットではメジャーな機能が

とうとう自転車にも到来です

 

 

そして お店として 待ってた

待望のパーツがこちら

 

まだ試作品らしいけど

サイドスタンドです

ロードバイクにスタンドつけたい時に
スマートにおさえたい
 
そこで このスタンド!
アイデア満載♪ こうご期待

 

 

 

 

からの シマノ ブース

 

どや!!シマノやぞ!ってあいかわらずの凄い勢い

 

一番 気になったパーツが コレ

油圧の補助ブレーキ

 

マウンテンバイクの世界

面白いよね~

マウンテンから ロードにフィードバック ってのも多いからね

 

じっくり観察

 

 

からの eBIKE

 

 

 
推してくるなぁ~