NPO法人シーズ スタッフブログ -42ページ目

【11/11】今晩、寄付税制東京集会!ドタサンOK。

NPO寄付税制の改正のキーパーソンをお迎えして、
東京で集会を行います!
岸本周平議員、辻元清美議員が
NPO寄付税制に、最新情報をお話しいただきます。

NPO税制改正、今が山場です。

あなたに、できること?

それは、参加すること。

一人でも多くの方に、集まっていただき、
NPO税制改正への期待をアピールしていただくことが大切です。

【緊急開催決定!】11月11日、寄付税制東京集会
キーパーソンが語る!NPO税制改革
~年末までが勝負!税額控除導入なるか~
11月11日(木)午後7時~9時
場所:文京シビックセンター スカイホール
http://www.npoweb.jp/modules/eguide/event.php?eid=181

ぜひ。ぜひ。ぜひお越しください!

名古屋アーモンドミルフィーユ

先週、三重県に出張でした。
松原さんのお土産、美味しいです。

「豊潤な名古屋コーチンの卵を使い
独自の製造で丹念に焼き上げた
アーモンドミルフィーユ」だそうです。

NPO法人シーズ のブログ

ミルフィーユは、フランス語。
ウィキペディアによりますと・・・
Milleは「千」、feuilleは、「葉」という意味で、
「千枚の葉」という意味だそうです。
パイ生地を何層にも沢山重ね、
それが落ち葉をイメージさせるような焼き上がり。
そんな由来の名前のお菓子。

パイ生地がサクサク。
うん。卵の味が濃い!

明日は、寄付税制東京集会。
みなさま、ぜひご参加を!


午後も、頑張るぞー。グー

質問です。「11/11は、何の日でしょう??」

選択肢1:寄付税制東京集会の日
選択肢2:ぺぺロ・デー


はてなマークひらめき電球はてなマークひらめき電球


 ↓↓
答え:どちらも正解ですー。ラブラブ


[解説]
1.寄付税制東京集会の日

NPO寄付税制の改正のキーパーソンをお迎えして、
東京で集会を行う。
岸本周平議員に加えて、辻元清美議員の登壇も決定!


今回の改正の目玉は、
(1)寄付金の所得税「税額控除」方式の導入、
(2)米国のような「仮認定制度」の導入、
(3)事業型NPO向けPSTの導入、
(4)認定機関の都道府県等への移管、等です。

これらの改正ができるかどうか!?
じ・つ・は、まだ状況は不透明。

集会では、ココでしか聞けない政治の話も。
ぜひライブで!

そして、一人でも多くの方に、集まっていただき、
NPO税制改正への期待をアピールしていただくことが大切!

【緊急開催決定!】11月11日、寄付税制東京集会
キーパーソンが語る!NPO税制改革
~年末までが勝負!税額控除導入なるか~
11月11日(木)午後7時~9時
場所:文京シビックセンター スカイホール
http://www.npoweb.jp/modules/eguide/event.php?eid=181
ぜひ。ぜひ。ぜひお越しください!

2.ぺぺロ・デー

ぺぺロとは、韓国のお菓子で、ポッキーによく似ている。
このお菓子の形状に似た、数字の1が並んだ日なので、
この日が記念日に。
ぺぺロを親しい人に贈り合うのがこの日。
カップル同士だけに限らず、送りあえるところが、
バレンタインとは異なるところ。

すごーく盛り上がる記念日だと言う人も言えば、
あれは高校生までのイベントだと言う人もいます。
日本でも、ポッキーの日として、最近CMやってますね。

シーズ事務所は、東京・大久保のコリアンタウンの近く。
明日はコリアン・スーパーでペペロを買おうかな?