年末年始営業のご案内
こんにちわ。町田・相模大野のクリーニング屋さん。
クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
早いもので今年もあと4日で終了となりましたね。
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、クリーニングピアの年末年始の営業時間のお知らせです。
HPの方にも記載させて頂いておりますが、
年内は31日まで営業させていただいます。
年明けは4日土曜日より平常通り営業となります。
尚、31日は朝9時より夜6時までの営業時間となりますのでお間違えのないようにお願い致します。
お品物の仕上がりですが、お急ぎ品の場合、
通常のドライクリーニング品及び、
ワイシャツは30日正午までにお持ちいただくと、
翌31日夕方5時に仕上げることが可能です。
30日午後からお預かりのお品物は年明け6日夕方6時の予定となります。
年末は混雑が予想されますので、
余裕を持ってお出しいただけるようお願い致します。
本年も残り僅か、どうぞよろしくお願いします。
クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
早いもので今年もあと4日で終了となりましたね。
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
さてさて、クリーニングピアの年末年始の営業時間のお知らせです。
HPの方にも記載させて頂いておりますが、
年内は31日まで営業させていただいます。
年明けは4日土曜日より平常通り営業となります。
尚、31日は朝9時より夜6時までの営業時間となりますのでお間違えのないようにお願い致します。
お品物の仕上がりですが、お急ぎ品の場合、
通常のドライクリーニング品及び、
ワイシャツは30日正午までにお持ちいただくと、
翌31日夕方5時に仕上げることが可能です。
30日午後からお預かりのお品物は年明け6日夕方6時の予定となります。
年末は混雑が予想されますので、
余裕を持ってお出しいただけるようお願い致します。
本年も残り僅か、どうぞよろしくお願いします。
蛍光ペンのシミ抜きです!
こんにちわ。町田・相模大野のクリーニング屋さん。
クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
とうとう2020年に東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まりましたね!
スポーツを愛するオーナーとしてはとても喜ばしいことです♪
色々と問題もあるようですが、良い大会になることを祈ってます(´∀`)
さて、近頃、少しづつ秋めいてきましたね!
秋物の衣類の準備はいかがでしょうか?
夏服をしまう前に、当店では汗抜きクリーニングをオススメしております。
サッパリと洗い上げて、衣類も軽くなりますよ(´∀`)
どうぞご利用なさって下さいね♪
今回のシミ抜きは蛍光ペンによるシミ抜きです。
シミを付けてしまってから、お客様自身でこすったりして洗ってしまったみたいです。
当店にお持ち込みになった状態がコチラです↓

蛍光ペンも処理方法を誤るとシミが落ちにくい性質があります。
また近年、色々なタイプの染料が使われており、
これまた厄介な性質のシミ抜きとなってます(;´∀`)
そして、シミ抜き自体は終了です↓

ですが、前記のとおり、こすってしまったため、
ところどころ色が抜けてしまってます!
このため、色修正をして色を整えて仕上げます!

ちょっと画像だと分かりづらいですが、
バッチリと修正出来ました!
今回もお客様に喜んでお持ち帰りして頂けました(´∀`)
オーナーも大満足でございます♪
全てはお客様の笑顔のために♪(´∀`)
当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp
お気軽にご相談下さい♪
どうぞご利用下さいませ(´∀`)

クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
とうとう2020年に東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まりましたね!
スポーツを愛するオーナーとしてはとても喜ばしいことです♪
色々と問題もあるようですが、良い大会になることを祈ってます(´∀`)
さて、近頃、少しづつ秋めいてきましたね!
秋物の衣類の準備はいかがでしょうか?
夏服をしまう前に、当店では汗抜きクリーニングをオススメしております。
サッパリと洗い上げて、衣類も軽くなりますよ(´∀`)
どうぞご利用なさって下さいね♪
今回のシミ抜きは蛍光ペンによるシミ抜きです。
シミを付けてしまってから、お客様自身でこすったりして洗ってしまったみたいです。
当店にお持ち込みになった状態がコチラです↓

蛍光ペンも処理方法を誤るとシミが落ちにくい性質があります。
また近年、色々なタイプの染料が使われており、
これまた厄介な性質のシミ抜きとなってます(;´∀`)
そして、シミ抜き自体は終了です↓

ですが、前記のとおり、こすってしまったため、
ところどころ色が抜けてしまってます!
このため、色修正をして色を整えて仕上げます!

ちょっと画像だと分かりづらいですが、
バッチリと修正出来ました!
今回もお客様に喜んでお持ち帰りして頂けました(´∀`)
オーナーも大満足でございます♪
全てはお客様の笑顔のために♪(´∀`)
当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp
お気軽にご相談下さい♪
どうぞご利用下さいませ(´∀`)

富士登山へ行って来ました!
こんにちわ。町田・相模大野のクリーニング屋さん。
クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
毎日暑い日が続いてますね。
熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね(´∀`)
さて、私、オーナーは昨日、世界遺産に登録された富士山へ登ってきました。
登山は2度目でしたので、前回よりもだいぶ要領よく登れましたが、
やはり、大変なのは変わりなかったです(^_^;)
登山をしている最中は色々な事を自然から学んだ気がします。
単独登山でしたが、いろんな方とコミュニケーションを取れて、
とても、いい勉強になったりしました(´∀`)


さて、本日のシミ抜きはこちら。
えりにヘアカラーがついてしまった!です。

えり全体についてしまって、
一度洗っては見たものの、この様に残ってしまったらしいです。
ヘアカラーは付いてしまった素材にもよりますが、
早めに早めに上手に処理を施すと、
取れるケースが多いので、付いてしまったらすぐに何もいじらずに、
そのまま当店にお持ちになってください。
そして、気合入れて処理したのがコチラ!↓

かなりキレイに取り除く事ができました。(´∀`)
お客様からの喜んでいただくことができて、
オーナーも嬉しく思います♪(^^)
当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp
お気軽にご相談下さい♪
どうぞご利用下さいませ(´∀`)

クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
毎日暑い日が続いてますね。
熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね(´∀`)
さて、私、オーナーは昨日、世界遺産に登録された富士山へ登ってきました。
登山は2度目でしたので、前回よりもだいぶ要領よく登れましたが、
やはり、大変なのは変わりなかったです(^_^;)
登山をしている最中は色々な事を自然から学んだ気がします。
単独登山でしたが、いろんな方とコミュニケーションを取れて、
とても、いい勉強になったりしました(´∀`)


さて、本日のシミ抜きはこちら。
えりにヘアカラーがついてしまった!です。

えり全体についてしまって、
一度洗っては見たものの、この様に残ってしまったらしいです。
ヘアカラーは付いてしまった素材にもよりますが、
早めに早めに上手に処理を施すと、
取れるケースが多いので、付いてしまったらすぐに何もいじらずに、
そのまま当店にお持ちになってください。
そして、気合入れて処理したのがコチラ!↓

かなりキレイに取り除く事ができました。(´∀`)
お客様からの喜んでいただくことができて、
オーナーも嬉しく思います♪(^^)
当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp
お気軽にご相談下さい♪
どうぞご利用下さいませ(´∀`)

梅雨入りしましたね!
こんにちわ。町田・相模大野のクリーニング屋さん。
クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
昨日からいよいよ梅雨入りしましたね。
平年よりも1週間も早いらしいですね。
と言うことは、梅雨明けも早く、夏の訪れも早いのでしょうかね?w
梅雨といえば、当店で施工している、超撥水加工がオススメです。
急な雨等に備えてみてはいかがでしょう?
実はこちらの施工は抗菌効果もあるのでお得な施工ですよ(´∀`)
さて、本日は、ソデに赤インクを付けてしまったです。

以前も、アップしたことがあるのですが、
赤インクは非常に落としにくかったりします。
最近は赤インクに限らず、
黒インクも落ちにくいものが増えてきてるのが現状なのですけどね~(^_^;)
そんなんで、一生懸命頑張って綺麗に落とすことが出来ました。

お客様からはご満足頂けて、こちらも嬉しい限りです♪
当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp
お気軽にご相談下さい♪
どうぞご利用下さいませ(´∀`)
クリーニングピア 不入流シミ抜き師範のオーナーです。
昨日からいよいよ梅雨入りしましたね。
平年よりも1週間も早いらしいですね。
と言うことは、梅雨明けも早く、夏の訪れも早いのでしょうかね?w
梅雨といえば、当店で施工している、超撥水加工がオススメです。
急な雨等に備えてみてはいかがでしょう?
実はこちらの施工は抗菌効果もあるのでお得な施工ですよ(´∀`)
さて、本日は、ソデに赤インクを付けてしまったです。

以前も、アップしたことがあるのですが、
赤インクは非常に落としにくかったりします。
最近は赤インクに限らず、
黒インクも落ちにくいものが増えてきてるのが現状なのですけどね~(^_^;)
そんなんで、一生懸命頑張って綺麗に落とすことが出来ました。

お客様からはご満足頂けて、こちらも嬉しい限りです♪
当店より遠方の方は宅配便での受付もしております!
クリーニングピア
〒194-0013
東京都町田市原町田1-6-22
TEL 042-728-7077
info@c-peer.jp
お気軽にご相談下さい♪
どうぞご利用下さいませ(´∀`)