ありがとうございました。
こんにちわ。クリーニングピア オーナーです。
今年最後のブログ更新となりました。
今年を振り返ると、技術向上に力を入れた年でした。
そして、今年後半になって、重い腰を上げ、ようやくホームページを立ち上げ、
皆さんに情報を発信できるようになりました。
実はこのホームページの制作はオーナーにとっては得意な分野であったのですが、
いざ、自分のお店となると、色々と考えすぎてしまって、
作るのが後回しになってしまっていたのでありましたw
来年はもっと情報を発信出来るようにすると同時に、
更にお客様に満足頂けるようクリーニング技術の向上、
お客様へのサービスの向上を図っていきたいと思います。
本年も多くのお客様にご利用頂き心から感謝致します。
来年も変わりないご愛顧のほどよろしくお願い致します。
クリーニングピア オーナー
今年最後のブログ更新となりました。
今年を振り返ると、技術向上に力を入れた年でした。
そして、今年後半になって、重い腰を上げ、ようやくホームページを立ち上げ、
皆さんに情報を発信できるようになりました。
実はこのホームページの制作はオーナーにとっては得意な分野であったのですが、
いざ、自分のお店となると、色々と考えすぎてしまって、
作るのが後回しになってしまっていたのでありましたw
来年はもっと情報を発信出来るようにすると同時に、
更にお客様に満足頂けるようクリーニング技術の向上、
お客様へのサービスの向上を図っていきたいと思います。
本年も多くのお客様にご利用頂き心から感謝致します。
来年も変わりないご愛顧のほどよろしくお願い致します。
クリーニングピア オーナー
大掃除と一緒に!
こんにちわ。クリーニングピア オーナーです。
いよいよ、年末も押し迫ってきて、慌ただしい日々を送られている方も多いと思います。
正月の準備として、お正月のお飾りは済ませましたか?
お正月のお飾りは年神様をお迎えするための儀礼だそうです。
新しい歳に生まれ変わるため、五穀豊穣など、様々な福を願うためだそうです。
それは28日までに飾るのが習わしだそうで、クリーニングピアも形式的ですが、
こんな物を飾らせて頂いてますw

そして大掃除と一緒に済ませたいのが、クリーニングですね!
昨日で仕事納めの方も多かったのではないでしょうか?
1年、共に働いた衣類もクリーニングしましょう!
クリーニングピアでは年内31日まで休まず営業してますので、
洋服もキレイにして、年を越してみてはいかがでしょうか?
どうぞご利用をお待ちしております
いよいよ、年末も押し迫ってきて、慌ただしい日々を送られている方も多いと思います。
正月の準備として、お正月のお飾りは済ませましたか?
お正月のお飾りは年神様をお迎えするための儀礼だそうです。
新しい歳に生まれ変わるため、五穀豊穣など、様々な福を願うためだそうです。
それは28日までに飾るのが習わしだそうで、クリーニングピアも形式的ですが、
こんな物を飾らせて頂いてますw

そして大掃除と一緒に済ませたいのが、クリーニングですね!
昨日で仕事納めの方も多かったのではないでしょうか?
1年、共に働いた衣類もクリーニングしましょう!
クリーニングピアでは年内31日まで休まず営業してますので、
洋服もキレイにして、年を越してみてはいかがでしょうか?
どうぞご利用をお待ちしております

年末年始 営業時間のお知らせです!
こんにちわ。クリーニング ピア オーナーです。
早速ですが、年末年始の営業時間のお知らせです!
年内は休まず営業となります。
ですので30日木曜日も通常営業となります。
31日は朝9時~夜6時までの営業となります。
1月1日~1月3日までお休みを頂きます。
年始は4日より営業となります。
4日の営業時間は朝9時~夜8時までの営業となります。
5日より、通常営業となります。
お品物の仕上がりは、通常のドライクリーニング品ですと、
30日正午までにお出しいただくと、31日午後3時に仕上がります。
30日午後~31日にお出しの場合は1月4日午後6時頃の仕上がりとなります。
ワイシャツは29日中にお出しいただくと、翌30日午後6時頃に仕上がります。
30日~1月5日までにお出しいただいたワイシャツは1月7日午後6時頃の仕上がりとなります。
冬期休暇でご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
早速ですが、年末年始の営業時間のお知らせです!
年内は休まず営業となります。
ですので30日木曜日も通常営業となります。
31日は朝9時~夜6時までの営業となります。
1月1日~1月3日までお休みを頂きます。
年始は4日より営業となります。
4日の営業時間は朝9時~夜8時までの営業となります。
5日より、通常営業となります。
お品物の仕上がりは、通常のドライクリーニング品ですと、
30日正午までにお出しいただくと、31日午後3時に仕上がります。
30日午後~31日にお出しの場合は1月4日午後6時頃の仕上がりとなります。
ワイシャツは29日中にお出しいただくと、翌30日午後6時頃に仕上がります。
30日~1月5日までにお出しいただいたワイシャツは1月7日午後6時頃の仕上がりとなります。
冬期休暇でご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。
残り湯での洗濯
こんにちわ。クリーニング ピア オーナーです。
先日、冬至でゆず湯に入っていた娘が肌が急にピリピリして痛い~!
と言って、慌ててシャワーで身体を奇麗に洗い流して出てきたと、
帰宅後に妻から報告を受けました。肌は真っ赤になってしまったと…。
いつもは私と娘で一緒に入浴するため、肌の体質が似ている娘が、
そうなることをある程度予想していましたが、
妻にはあまり多くのゆずを入れないようにと言うのを怠ってしまってました。
実は、ゆずから出る精油成分が肌を刺激するらしく、
肌のデリケートな人や、子どもにはゆず湯で、ゆずを多く入れすぎるとかゆみや痛みを出すらしいです。
しばらくすると、赤みや痛みは取れて、無事ではありました。
お風呂と言えば、残り湯を洗濯に使う方は多いと思いますが、
入浴剤入りの残り湯を洗濯に使う時には注意が必要です。
場合によっては、入浴剤の色が生地に付着してしまい、
色移りのような症状になってしまう場合が時としてあります。
そうなった場合、落とすのはかなり困難です。
対策としては、入浴剤の入った残り湯を使っての洗濯には
濃い色の物を短時間で洗うなどで使用した方がよろしいかと思います。
あと、ワンポイントアドバイスとして、普通の洗濯洗剤に、
小さじ一杯程度のクエン酸を入れて洗濯すると、
泡立ちもよく、汚れ落ちもアップです!
お試し下さいませ
先日、冬至でゆず湯に入っていた娘が肌が急にピリピリして痛い~!
と言って、慌ててシャワーで身体を奇麗に洗い流して出てきたと、
帰宅後に妻から報告を受けました。肌は真っ赤になってしまったと…。

いつもは私と娘で一緒に入浴するため、肌の体質が似ている娘が、
そうなることをある程度予想していましたが、
妻にはあまり多くのゆずを入れないようにと言うのを怠ってしまってました。

実は、ゆずから出る精油成分が肌を刺激するらしく、
肌のデリケートな人や、子どもにはゆず湯で、ゆずを多く入れすぎるとかゆみや痛みを出すらしいです。
しばらくすると、赤みや痛みは取れて、無事ではありました。
お風呂と言えば、残り湯を洗濯に使う方は多いと思いますが、
入浴剤入りの残り湯を洗濯に使う時には注意が必要です。
場合によっては、入浴剤の色が生地に付着してしまい、
色移りのような症状になってしまう場合が時としてあります。
そうなった場合、落とすのはかなり困難です。
対策としては、入浴剤の入った残り湯を使っての洗濯には
濃い色の物を短時間で洗うなどで使用した方がよろしいかと思います。
あと、ワンポイントアドバイスとして、普通の洗濯洗剤に、
小さじ一杯程度のクエン酸を入れて洗濯すると、
泡立ちもよく、汚れ落ちもアップです!
お試し下さいませ

奇麗な気持ちに♪
おはようございます! クリーニングピア オーナーです。
クリーニングピアのお店の入り口右側にプランターがあるのはご存知でしょうか?
目立たない場所にあるので、目にする人は少ないかもしれませんねw
そんな目立たない場所のプランターの花を植え替えました。


この花たちの買い付けは私ですが、世話はいつもスタッフが植え替えや水あげなどをしてくれています。
この時期、寒いので日持ちする花を探すのはちょっと大変だったりしますw
そして、実はこの場所、外のプレハブの下にあると言うことで、
いわゆるデッドスペースになってます。
そして、このプランターを置く前は結構、ゴミのポイ捨てが多くて困っておりました。
ですが、花のパワーのおかげか、プランターを置いてからゴミのポイ捨てが激減しました!
通行人の方のおかげもありますが、奇麗な物には奇麗にしようという気持ちが伝わるのかもしれませんね。
私の仕事もお客様の洋服を奇麗にする仕事ですので、奇麗に仕上げた洋服で、
お客様の気持ちも奇麗に出来たらと思ったりもしてます
クリーニングピアのお店の入り口右側にプランターがあるのはご存知でしょうか?
目立たない場所にあるので、目にする人は少ないかもしれませんねw
そんな目立たない場所のプランターの花を植え替えました。



この花たちの買い付けは私ですが、世話はいつもスタッフが植え替えや水あげなどをしてくれています。

この時期、寒いので日持ちする花を探すのはちょっと大変だったりしますw
そして、実はこの場所、外のプレハブの下にあると言うことで、
いわゆるデッドスペースになってます。
そして、このプランターを置く前は結構、ゴミのポイ捨てが多くて困っておりました。

ですが、花のパワーのおかげか、プランターを置いてからゴミのポイ捨てが激減しました!
通行人の方のおかげもありますが、奇麗な物には奇麗にしようという気持ちが伝わるのかもしれませんね。
私の仕事もお客様の洋服を奇麗にする仕事ですので、奇麗に仕上げた洋服で、
お客様の気持ちも奇麗に出来たらと思ったりもしてます
