Billboard Chart 3/30 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 3/30


Single Chart


1(2) : Lose Control / Teddy Swims
2(3) : Beautiful Things / Benson Boone
3(1) : We Can't Be Friends(Wait For Your Love) / Ariana Grande
4(5) : Lovin On Me / Jack Harlow
5(4) : Carnival / Ye & Ty Dolla Signf.Rich The Kid & Playboi Carti
6(6) : Texas Hold'em / Beyonce
7(9) : I Remember Everything / Zach Bryan f. Kacey Musgraves
8(8) : Greedy / Tate McRae
9(-) : Enough(Miami) / Cardi B
10(13) : Cruel Summer / Taylor Swift

ジョージア州Conyers出身のソウルシンガーTeddy Swimsの「Lose Control」が1位に輝きました。もともと2023年6月にデビューアルバム『I've Tried Everything But Therapy Part 1』からシングルカットされたものでした。2023年8月26日付けで99位に登場。11月25日付けでTop40入り。今年1月13日付けで12位に再びTop40入り。32週目にしてようやく全米1位にたどり着きました。


99→92→82→81→70→67→67→58→75→74→49→65→43→39→40→54→52→47→41→48→12→8→8→4→4→2→5→3→5→2→2→1


恋することの中毒について歌った歌で、Teddy Swimsのしわがれた哀愁あるボーカルがメロディとマッチしていて、味わいがあります。今の流行であるロックやカントリーとも違った、いつの時代でもヒットしそうなスタンダードな1位という感じです。Streamingsは23.2Mで4位、Digital Salesは8,000回で6位、Radio Airplayは59.1Mで5位から3位に上昇しています。


Lose Control / Teddy Swims

9位にはニューヨーク出身のラッパーCardi Bの「Enough (Miami)」が入っています。Cardi Bの次のアルバムからのカットという話で、Streamingsは14.5M、Digital Salesは37,000回、Radio Airplayは8.8Mでした。シンプルなコードによるラップナンバーで、Cardi Bにとって12曲目のTop10ヒットとなっています。


Enough(Miami) / Cardi B

11(21) : End Of Beginning / Djo
12(15) : Stick Season / Noah Kahan
15(34) : Never Lose Me / Flo Milli
23(-) : Get It Sexxy / Sexxy Red
26(33) : Feather / Sabrina Carpenter
27(36) : Truck Bed / Hardy
28(51) : Man Made A Bar / Morgan Wallen f. Eric Church *
30(40) : Selfish / Justin Timberlake
35(41) : Yeah Glo! / GloRilla
37(43) : Wild Ones / Jessie Murph & Jelly Roll *
38(45) : Save Me / Jelly Roll with Lainey Wilson *
39(42) : Pretty Little Poison / Warren Zeiders *
* Top40再登場

Top40に登場したのは2曲ありました。
23位にはミズーリ州セントルイス出身の女性ラッパーSexxy Redの「Get It Sexxy」が入りました。2023年に「SkeeYee」がTik Tok Billboard Top50で1位を獲得。Drake と21 Savageのツアーのオープニングアクトを努めて、Drakeの「Rich Baby Daddy」にはフューチャリングされていました。特にリリックが人気のようで、新たな女性ラッパーのスター候補の登場といったところでしょうか。


Get It Sexxy / Sexxy Red

35位にはテネシー州メンフィス出身のラッパーGlorillaの「Yeah! Glo!」が入っています。クランクに影響を受けた曲で、バックのガヤガヤといったところがかつてのLil Jonっぽさを感じさせます。


Yeah Glo! / GloRilla

Streamings Songs #1 : We Can't Be Friends (Wait For Your Love) / Ariana Grande 26.3M
Digital Salesz #1 : Enough(Miami) / Cardi B 37,000
Radio Airplay#1 : Lovin On Me / Jack Harlow 73.9M

Album Chart (Units/Sales)


1(1) : Eternal Sunshine / Ariana Grande 100,500/13,000
2(-) : Deeper Well / Kacey Musgraves 97,000/66,000
3(2) : One Thing At A Time / Morgan Wallen 70,000/?
4(-) : Everything I Thought It Was / Justin Timberlake 67,000/41,000
5(3) : Stick Season / Noah Kahan 46,000/?
6(5) : SOS / Sza 43,000/?
7(9) : Lover / Taylor Swift 41,000/?
8(6) : Zach Bryan / Zach Bryan 40,000/?
9(8) : 1989(Taylor's Version) / Taylor Swift 40,000/?
10(4) : Vultures 1 / Ye & Ty Dolla Sign 39,000/?

20(-) : Mr.Beat The Road / BossMan Dlow

Ariana Grandeの『Eternal Sunshine』が2週目の1位に輝いています。

2位に登場したのはテキサス州Golden出身のカントリーシンガーKacey Musgravesの5枚目のアルバム『Deeper Well』でした。5枚ともにTop5に入れている人気アーチストですが、昨年はZach Bryanとの「I Remember Everything」が大ヒットしていました。アルバムはメッセージ性の強いフォークロックのような印象で、Kacey Musgravesのメロディメイカーの良さも感じさせられます。

■ Kacey Musgraves US Album 
1: Same Trailer Different Park 2013年2位
2: Pageant Material 2015年3位
3: Golden Hour 2018年4位
4: Star-Crossed 2021年3位
5: Deeper Well 2024年4位

4位に登場したのはテネシー州メンフィス出身のポップシンガーJustin Timberlakeの6年ぶりのアルバム『Everything I Thought It Was』でした。Ryan TedderやTimbalandといったヒットメイカーが絡んでいて、7分を超える曲が収録されているなど野心的なアルバムとなっています。