カウンセリングに来てくださっている
クライアントさんはうすうすお気づきかと思いますが
私はいつも(ほぼ)同じ服を着ています(笑)
しかも、カウンセリング時は
制服代わりに白衣を着ているので
ますます同じ姿になりやすい。
朝、服を選んだりするのが面倒なので
なるべく何も考えずに過ごせるようにしようと思ったら
こうなりました。
当然、クローゼットの中も
同じ服(たまに色が違ったりはする)を数着と
同じパンツを数着…という感じで
それを洗っては着て、洗っては着て、としています。
生活をルーティン化して、余計な力を使わないことで
思考力が必要な場面でちゃんとエネルギーを使えるので
個人的にはイイネ👍という感じなのですが
でも、「同じ生活ばかりしていると脳に良くないよ(同じ場所しか使わないから)」みたいなことも聞くので
本当はたまに変化をつけたほうがいいのかな~。
でも楽なんだよなあ~。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら
※このブログ内に登場するエピソードは特定のクライアントさんの経験談とは関係ありません。