病は気からってこういうことか~(笑) | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

毎年この時期になると目がかゆくなって、

そのたびに「目薬が必要だ!」とドラックストアにかけこむんですが、

 

なんていうんですかね~

買ったことでなぜか少し満足してしまうというか…(笑)

 

「これでかゆい時も大丈夫」と一回思うと

意外と目の痒さが気にならなくなったり、

 

あ~目薬さそうかなと思ったときに限って

手元にいなかったりして

 

結局、毎年思ったより使えないまま捨てているような気がします。

 

そして捨てる瞬間にちょっとだけもったいない気がする(笑)

 

「なんか風邪の予感がするな」って時も、

その時は少しずつ頭が痛くなってくるような気がするんですが

あわてて葛根湯とか買った頃には

「あれ?」って感じになっていて

熱を測っても平熱だったり。

 

そしてそのまま風邪の症状も熱も出ることなく、

6本セットで買った葛根湯のうち5本が余る…(-_-;)

 

まあ、葛根湯は何年ももつのでいいんですが。

 

病は気からって、こういうことか~と思いますよね(笑)


 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram