最近ふと思ったのですが、
寒くなってくると
気付かないうちに水をのむ量が減る気がします。
実際、買ってあるペットボトルが
なかなか減らない(気がする)。
温かい飲み物はそんなに飲まないので
だいたいいつも常温の水なんですが
その「常温」の温度が冬は下がりやすいので
冷たく感じて飲む気にならないのかも。
夏は暑くて、黙ってても水分が欲しくなるからいいけど
冬は意識して飲まないとな~。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら