いい予感は当たらないけど悪い予感は当たる | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

なんとなく「ついてないな~」と思う日は

実際にいろんなことが「ついてない」気がしてくる。

 

いつもより信号にたくさん引っ掛かってるような気がするし、

コンビニで買おうと思っていた商品が売り切れているし、

書類をコピーしようと思ったらちょうどインクがない!

 

そうやって、自分の周りに「ついてないポイント」が集まってきて、やっぱり今日はついてないな~…とため息が出る。

 

でもよく考えると

「今日はついてないかも」と思うことはあるけど

「今日はついてるかも」と思う機会って少ないんですよね。

 

悪い予感が当たっているのか

悪い予感を感じると、なんてことない事が「ついてない」と感じるのか、

それとも悪い予感を感じると、無意識に「ついてない」行動をとっちゃうのか。

 

多分、気持ちの問題なんだけど、

それでも「ついてないかも」と思っちゃうのはなんでなんでしょうね(笑)

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

佐藤楓Instagram