このブログでは、クライアントさまからいただいた過去の感想を再掲しております。
みなさん私のブログよりもよっぽど良いことを書いてくださっています(笑)
ぜひご覧ください。
他の感想も読みたい方はこちら→カウンセリングの感想一覧へのリンク
感想94「恐怖が消えて生きやすくなった」
宮城県在住 匿名希望さん
先生のカウンセリングを受けて3ヶ月が経ちます。
私はとある悩みを抱え、一年以上違うカウンセリングルームに通っていました。
しかしそちらのカウンセリングでは問題は解決するどころか悪化してしまい、
追い詰められた私は新たな味方を求めてまきびの扉をたたきました。
先生に相談しているうちに「もう頑張らなくていいですから」と言われて、すごく安心したのを覚えています。
先生のカウンセリングを受けているうちに、
今抱えている悩みのほかに生きづらさの要因になっているいくつかの問題を発見することができました。
私は日常生活で躓くことがとても多く、進学や就職で環境が変わるたびに人間関係のトラブルに巻き込まれ、
いつも疲弊していました。
しかし、先生の心理療法を受けることによってそのような苦しみがなくなり、生きやすくなりました。
1.上司のセクハラに対するトラウマがなくなった。
私は以前職場で上司から身体を触られる、口説かれる、プレゼントを受け取るよう強要されるなどのセクハラ被害にあっていました。
異動して離れた後も当時を思い出しては自己嫌悪に陥っていました。
心理療法を受けてからは、セクハラを受けていた時の上司の肌の感触や体温などの「感覚」がなくなったので、
当時を思い出して苦しくなったり、自分を責めたりすることがなくなりました。
2.男性が怖くなくなった
私は親しくしていた男性からDVを受けた経験により男性不信となり、
男性と対等に話せず恐怖心からいつも言いなりになっていました。
こちらも心理療法を受けてからは、怖いという「感覚」がなくなり、
男性に対して過度に緊張しなくなりました。
また男性に自分の意見を述べたり、主張したりできるようになりました。
3.数字に対する恐怖がなくなった
私は幼少期から数字に対する苦手意識があり、
足し算が上手くできませんでした。
数字の羅列を見ると軽くパニックになるほどでした。
心理療法を受けてからは、1分間に30問ほどしかできなかった足し算が60~70問ほどできるようになり、
数字に対しての恐怖心が和らぎました。
心理療法を受ける前は些細なことで傷つき、いつも心臓がドキドキしていました。
家にも職場にも居場所がなく、常に不安定で心許ない感じがしていました。
心理療法を受けてからは少しずつ気持ちに余裕が出てきて、
相手に何か言われても変に身構えたり緊張したりしなくなりました。
心にゆとりができると毎日が過ごしやすくなり、穏やかに生きることができます。
まだまだ発展途上ではありますが、3ヶ月という短期間で生きるのが楽になったのは本当にすごいです。
これからもよろしくお願いします。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら