水をたくさん買った話です | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

カウンセリングルームで過ごす時間が長いので、最近水とか炭酸水を箱で買ってストックしています。

 

毎日1~2本買って持っていくより楽だよなと思ったんですが、500mlが24本入った段ボールを2箱運ぶのはちょっと面倒でした(笑)

 

もう次からはネットで買っておこうかなあ。

 

それで、段ボールで買ったら保管場所がなくてですね、今カウンセリングルーム(の手前の部屋)の壁際にそのまま置いてあります(-_-;)

 

そこだけすごい生活感が出ちゃってるんですよね~。

 

ペットボトルをたくさんしまうための、なんかこう、いい感じの箱を買わなくては…。

 

なんてことをぼんやりと朝考えてました(笑)

 

いや~、まあせっかくカウンセリングルームが少し広くなったばかりですからね、なるべく今の状態を保ちたいところです。

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram