大きなショックを抱えてカウンセリングにいらっしゃる方もいれば、
色んな事が少しずつ辛い、という方もいらっしゃいます。
色んなことが少しずつ辛い時、
ひとつひとつのお悩みは独立しているわけではなくて、
少しずつつながっているように感じます。
あっちを選べばこっちがうまくいかなくて、
でもそっちは向いてないし…
と、いろんな悩みが壁となって、
自分の周りを取り囲んでいるような気持ちになります。
つらいという気持ちはあっても、
ここからどうしたらいいのか分からない。
どっちに進んだらうまくいくのが分からない。
人は悩みすぎると動けなくなる代わりに、
頭の中にある悩みがどんどん深くなっていきます。
悩めば悩むほど「実際に何かをする」とか「何かを選択する」ということが出来なくなって、現実を何も変えられないと思ってしまうので、ますます悩みは深まります。
つまり、何もできないから悩んでいるわけではなかったりするんですよね。
悩んでしまうから、辛い気持ちに道をふさがれるから、身動きが取れなくなります。
枷(かせ)が外れたら、ぜんぜん違う自分と、楽な生き方が見つかるのが面白いです。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら