眼鏡を買いに行きました | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

最近眼鏡の度数が合わないな~と気になるようになってきたので、空いてる時間に眼鏡を買いに行ってきました。

 

前回眼鏡を買った日を思い出してみたら、なんと約10年ぶりの新調。

 

そりゃ度数も合わなくなるよな~。

 

眼鏡のフレームも当然10年前の物なので、

新しくしてもらったんですけど

 

眼鏡の試着って、みなさん自分に似合うものとか好きなものがすぐ見つかるんですかね。

 

どれ付けてもよく分かんなかったです(笑)

 

正直あんまりこだわりもないし、と思っていたんですが、いざ付けてみると結構印象が変わってしまったりして、

 

逆にどれを付けても頭にハテナが浮かんでました。

 

10年間同じ眼鏡だったから、それに見慣れてしまったっていうのもあるんだろうな。

 

似合うかどうかがもう自分には全く分からないので、なるべく白衣とセットにしても怖い感じにならないもので、今までつけてたものに似ているフレームを選択。

 

いや~、あんなに自分の顔をまじまじと見る機会もそうそうないのでなんか疲れましたね(笑)

 

あ、そういえばコンタクトも新しく買わなきゃいけなかったんだった。
 

こっちはまずは眼科ですね~。道のりが長いなあ。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram