※このブログは『カウンセリングの一環としてグルテン・カゼインを減らす方』向けの内容です。
これらを少量使用している食品や、同じ製造工場で作られた商品も扱いますので、
アレルギーの方は購入する際にご自身で確認をお願いいたします。
今回はドライフルーツ系をいくつか食べてみました。
①オレンジ&パイナップル
まずはファミリーマートで購入した2点です。
どちらもグルテンカゼインフリー。
ただし製造ラインは同じっぽいので、強いアレルギーがある方には向かないですね。
どっちもおいしかったです。
ドライオレンジってもっとなんか皮が気になるかと思ったけど
普通においしく食べられました!
②バナナチップ
ダイソーのバナナチップです。
使用している原材料が少なくてありがたいです。
(原材料が多いと「小麦」という文字を探すのが大変だから(笑))
バナナ好きなので美味しく食べました。
③さくさくココナッツ
これもダイソーです。
ダイソーなんでも売ってますね!
私はココナツ系にそこまで魅力を感じていないのですが(笑)、
食べた人たちは「美味しい!」と言ってました。
ココナツが好きな人ならおいしく食べられる商品です。
バナナチップと違って、オイルを使っていないので
ココナツのもつ油分のみだから、結構体にもいいかも。
う~ん、ダイソーはよく見たらもっとありそうですね。
次はダイソーシリーズにしようかな~。
*このブログは毎日19時に更新されます
当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら