今日はネタ切れ(-_-;) | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

うお~、久しぶりのネタ切れ感。

1日の中に余裕がまったく無くなると、何も考える暇もなくなるからネタが思い浮かばないな。

 

辛い時に、衝動的に予定を詰め込んだり仕事をぎちぎちにいれちゃう人っていますよね。

あれ、やっぱり「つらいことを考える暇もない」っていう状況を作り出そうとしているんだろうなあ。

逃避の手段として。

だって自分のことを考える余裕すらなくなりますからね。

 

あ、私は何かつらいことがあって、それから逃げるために仕事をぎちぎちに入れているわけではないのでご心配なく…(笑)

 

自分でもまだちゃんとはつかめていないんですが、

どうしても、いくら体を整えても「波」ってあるんですよね。

 

集中してものすごく事務仕事がはかどる日もあれば、

せっかく仕事環境を整えたのになんだか頭がぼんやりして進まない日もある。

 

ブログもそうです。

ネタがないよ~と思っていても、いざ書き始めるとすらすらかける時もあるのに、

書くネタが決まっていても、なぜか文章をうまく作れないまま時間が経ってしまうこともあります。

 

こういう、自分の小さい波を少しずつ捉えて調整していけば、多分良くなっていくだろうと思います。

まあそれがなかなか面倒なんですが。(笑)

カウンセリングでは心理療法で実にいろんな機能や調子をととのえていくわけですが、それらも結局は「気付き」と「観察」が肝。

自分にはどんな波があるのかをよく見ていけば、それだけで出来ることがたくさん見えてくるわけです。

 

 

な~んて、そんなことを言ったところで出来ない時はできない!(笑)

いったんあきらめて明日から仕切り直し、なんてのも手ですね。

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram