私が初めて、泣いた! 叫んだ! | 仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

仙台駅前にあるカウンセリングルーム まきび

開設から18年。不安感・対人関係・恋愛・トラウマについて小さなご相談から改善に向けた専門的な分析・心理療法によるカウンセリングまで幅広く承ります。仙台駅前パルコ2から徒歩1分のビル内にある看板のないカウンセリングルームです。Zoom、スカイプ、お電話でも承ります。

祖父を思い出しても、“大好きだったはずのおじいちゃん” としか思えない。おじいちゃん大好き!という感情が湧かない。

 

4年間もあわなかったのに、母子寮へ愛に来てくれたのを無視した小4の私。

 

なんて冷たい自己中な人間!という思いがずっとあった。

 

東京での連続講座で知った講座に参加して、祖父への気持ちがなんだか揺れた。

 

連続講座の講師にカウンセリングを申し込んだ。

 

ただ、ただ、「おじいちゃん大好き!」と泣き叫ぶ。

 

講師はぐちゃぐちゃの私の顔を見てるんだわ、と冷静な私は思う。

 

そして、「1間たったけれど、続ける?」 に、『料金追加ってことね!でも、今、やりきらないと…』と、泣き・叫んでいても現実理解の冷静さが顔を出し「はい」とこたえる。

 

『おじいちゃん大好き!』と『おじいちゃん』を思い出したら、小学生になったばかりの私は生きていけなかったんだ。

 

連続講座を数年受けないと浮上しないぐらい心の奥深くに『おじいちゃん』を埋め込まないと、あの淋しさを生きてこれなかった私だった。と、納得する出来事だった。

 

そして、泣き・叫ぶ自分と、それを見ている冷静な自分が同時に存在する。

 

 

*このブログは毎日19時に更新されます

 

カウンセリングルームまきびHP

 

Instagramも更新しています

 

 

当カウンセリングルームに所属する、女性カウンセラーの情報はこちら

 

佐藤楓カウンセリングHP

 

 

 

佐藤楓Instagram