*このブログは毎日19時に更新されます*
カウンセリングルームまきびHP:相談例
新年、あけましておめでとうございます。
昨年の最後の二日は少し難し目の話を書いてしまいましたが、要は『人生を人間として生きる上で』『何を求め』、『何があると充実し、それ以上のものを得ながら生きることができるか』をお越しいただいているあなたと共に考察していきたいと考えています。
まずは現在、『苦しいことがある』、『人生を悩ませる症状がある』、『迷路に迷い込んでいるような状態』であったとすれば、それを解消することが人生の大きな目標になると思います。
その目標達成のために生活改善、思考の転換、心理療法、があるわけです。
ひとつのゴールとして『楽に生きる』に到達する。
ただある種の人にとっては人生はここで終わらないのだと思うのです。
『楽に生きる』、その先に『何かがある』と感じています(もともと幼少時から感じていたものではあるのですが、既存のもので説明するのが難しいです)。
それを安易に既存の自己超越的な何か、既存の生きがいや自己実現等で片づけてしまうのは違うのではないかと思っているのです。
それはもしかすると個人個人でまったく違うものかもしれませんし、グループ分けできるものかもしれません。それをあなたと一緒に、あなたの『その何か』を見つけるお手伝いをさせていただきたいと思っています。
もちろん被害妄想や誇大妄想などの『妄想』系、『発達障害(自閉症スペクトラム障害)』、『不安や恐怖や怒りなどの感情』、生きている実感がわかない感覚である『解離』、『PTSD(トラウマ)』、etc.などの内容にも触れつつ、すすめていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
*このブログは毎日19時に更新されます*