*このブログは毎日19時に更新されます*
カウンセリングルームまきびHP:コース
昨日の話の続きですが、某女性お笑いタレントがマンションに数か月立てこもった件でもありましたように、家族よりなぜそんなに他人を信用するの?という疑問もでてきますよね。
妄想の人は家族に対しては感じが悪かったり、こき使ったり、言いたい放題だったりします。それに比べて信用している、憧れている、たまに会う他人には優しかったり、ものわかりのよい人だったりします。
これは緊張感が関係しています。妄想の人はある程度、緊張感があると社会適応が高いのですが、実家などで緊張感がぬけると途端に外でたまったストレスを身近な人に向けてしまいます。
もちろん外でキレる妄想の人もいますよね。これは緊張感が極度に高まった時にプツンと言ってしまうのではないかと思われます。ですので適度な緊張感が必要なのです。
(あくまで個人で勉強、情報収集した上での見解にすぎませんのでご了承ください)
*このブログは毎日19時に更新されます*