ついに初戦。
たくさんの方々の支えのもと、リーグ戦を迎えられることをありがたく思います。
一戦も負けられない。
やるしかない。勝つしかない。から不安も緊張もあるとは思うけど、勝つためにただやるのみ。
プレイヤーもTSも、ベンチも応援席も、全員で一丸となって勝利を掴もう。一人一人全員が勝利のための必要因子です。やれることをやるだけ。万全の準備で臨もう。
2年TSのみんな
今年は去年までより部門を強化したいという思いで始まりました。
2年生になったばかりでまだ育成もされ終わってないのに、自分で自分の基礎レベルを上げ、専門性も高めないといけない状況。できなくても楽しくなくてもやるしかない状況。大変だったと思います。
そんな中で嫌な顔ひとつせず、2年生という学年で求められる以上のことを全員が自分からやってくれて、2年生には感謝しかありません。
最初は指示に対して動いてくれていたのが今ではどんなことでもチームのことを自分ごととして捉えて、自分で考えて動いてくれるようになって、ものすごい成長を感じます。
自分がチームを引っ張るTSなんだって自覚がすごく芽生えたと思う。
来年のために とにかく教えられることを教えなきゃ、残さなきゃ って思いでいたけど、
大丈夫そうだなって思えます(^^)
不甲斐ない最上級生だったけど、一緒に頑張ってくれてありがとう。
苦しいこと絶対たくさんあったと思うけど、それを見せず毎日頑張ってくれて、ありがとう。
全員がチームに対して自分の価値を発揮してて、辛い時はもちろんあるけど自分がやりたいと思えることを楽しそうにやってて、
そんな姿が見られてよかったなぁとうれしく思います。
4人がいてくれて本当によかったし心強いです。
1年TSのみんな
上級生に負けないくらいのエネルギーで自分の実力つけようって努力する姿や、上手く出来なくても必死にもがいて頑張る一生懸命な姿に感心させられたし、もっと自分も頑張ろう、もっとみんなに楽しさを教えたい。って思った。
みんなそれぞれの良さは強みが分かるし、TSの人数がいてほしい ってわけじゃなくて、みんなあなただからいてほしいって思う子たちだよ。
このリーグ戦期間でのさらなる成長を期待してます!
入念な準備と、1プレーを大事にする様に、TSがやること全て1つ1つのクオリティを高め、妥協せずこだわること。TSが勝つ空気を作ること。楽しむこと。
TSも勝つ準備はできています。
みんなで勝とう。
保護者の皆様、OBGの皆様
いつも応援、ご支援誠にありがとうございます。
日頃いただくあたたかい応援のメッセージや、今回の合宿やリーグ戦へのカンパを通じ、本当にたくさんの方が応援してくださっていることを改めて感じています。
感謝の気持ちと共に、こんなにたくさんの方に応援していただける部でいられていることも誇りに思います。
勝って、魅せます。
28期 4年 中尾日菜