がむしゃらに | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

去年一年、すごく濃い時間を過ごしたと思う。

毎回ブログで言ってしまうが、時間が経つのが早いようで遅いような、だけれどまだ入部して一年経たないのだから、不思議な感覚だ。





そんな中、私は何ができただろう。

これができた、あれが成長した、こんなところに自信が持てるようになった。

そんな風に簡単には言えないな、と振り返ってみて思う。

100点のTSを目標に掲げたけれど、果たして何点取れたのか。





昨シーズンはがむしゃらに目の前のことをやるだけだった。

どんなふうに自分を成長させるか、そのために何をするか、100点に近づくためにはどうするか、そんな風には考えられていなかったのだと思う。





だから、今シーズンはどうやって100点を取りにいくか、にこだわりたい。

自分の専門分野を深める。チームを支えられる存在になる。下の学年を引っ張れる存在になる。





そのために、今年もがむしゃらにいこう。

結局、結論はそこに行き着いてしまう。

目の前にあることじゃなくて、目標を達成するためにやれることをがむしゃらに。





無茶だろうがなんだろうが、一緒に走ってくれる仲間がいるわけだし、足がもつれて上手く走れない時は、仲間の背中を見て、どうにかして足を動かそう。

そんな姿を見て、一緒に走ろうと思ってくれる仲間が増えたらいい。そんな存在になりたい。





いつだって、がむしゃらに、泥臭く行こう。

それが私のできることだ。





29 3 TS 羽生愛海