勝つために | 千葉大学男子ラクロス部

千葉大学男子ラクロス部

ブログの説明を入力します。

入部から半年が経った今、自分はChargersの「勝つ」要因になれているだろうか。




最初は「プレイヤーの頑張りを1番近くで見たい、応援したい」そんな気持ちが強かった。だけど、今は「そのためにはどうしたらいい?」ってことも考えられるようになった。




ビデオの声入れにしても、練習中のデータにしてもこの半年で大きく成長できたと思う。少しでも「勝つ」ための一部にはなっているはず。




ただ度重なる部活停止、練習試合の中止でモチベーションが0になった時もあった。何のためにやってるんだろうと正直思ってしまった。




でも練習が再開して良いプレーができて喜んでるみんなを見て「このためじゃん」ってなった。




その瞬間をもっと見たいし、何より一緒に喜べるTSでありたい。




勝つために必要なことは全部やったと言い切れるよう全力で、一歩一歩着実に前に進みたい。




29期 2年 TS 見留菜月