皆さんこんにちは。
新四年の小嶋です。
近頃は日が昇るのが1日ごとに早くなり、少しずつではありますが春の訪れを感じるようになって来ました。
これも朝練があるラクロス部ならではの季節の感じ方ですよね。
思い返せば一年生の春、可愛いTSと先輩のノリの良さだけに惹かれ入部したラクロス部。
当時の自分はラクロスに対する意識が低く、お恥ずかしい話、部活を続ける事自体が目標になっていました。
二年生になり、先輩になるという事で、変わらなければ、と思っていましたがそれも全く足りず。
というかそもそも変わろうと本気で思ってはいなかったのかも知れません。
こうしてなんとなく続けてしまった部活。
その中であっという間に三年生になってしまい、その結果当然のごとく戦力外でした。
しかし、そんな状況になりながらでも、全てを部活に捧げる覚悟は出来ていませんでした。
全く、恥ずかしい限りです。
けれど、自分達の代になり陸が主将なってから、同期とmtgを重ねるにつれ、本当に変わらなければいけないと思うようになりました。
それは決して最上級生としての義務感からではなく、大好きな同期と本気で勝ちに向かって努力し、その中で自分も戦力となって勝ちたいと明確に思えたからです。
自分はついこの間までロングを持っていましたが、チームの状況、そして自分の実力を考えてショートに転向しました。
ロングに未練がないわけでは無いし、その時はめちゃくちゃ悔しかったですが、今は気持ちを切り替え、こんな自分でもグラボを掬う事が出来る、そしてそれを確実にクリアに繋げることがチームに対し1番貢献出来る事と考えたからです。
試合では、相手を上手く躱す、というより文字通り『肉弾戦車』となって相手をぶちのめしながらクリアをします。
そしてリーグ戦では相手のクロスをへし折りまくります。
身体を張ったプレーをお見せするので、応援よろしくお願いします!!!