今年、一番になろうと決めたことがある。
走ること、ラントレである。代替わりの野望を話す場でも同じようなことを言った。毎回のラントレで100%を超えて走りきる、と。
その時はただ自分がそうしたいからという理由で決めたが、今のチーム状況を見て更に強く、そしてあの野望を語る場で見ていた人だけでなく外の人に対してもこの場で決意を表明する。
ラントレに関して言えば、チームの中で足が速い方でも、体力がある方でもない自分が毎回限界以上で取り組んでいれば、たとえ僅かであってもプラスの影響を及ぼせるはず。ラントレを通して自身が成長し、さらにチーム全体に良い影響を与える存在になる。
また、今年の人数が少ない千葉大のチーム状況で、試合を通して、もっと言えば苦しい状況でDFが走り続けられる集団であれば勝利に近づけるはず。自分はそんな走れるDF集団の中でも特に走るプレーヤーになる。 そして勝ちに貢献する。
これが今年の決意である。
新3年DF 小松遼太郎