蝉が鳴き、7月はじまり | 木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木工花の子で創作組み木絵と木の雑貨を製作販売。絵筆を糸鋸に置き換えて、日々の暮らしに潤いある思いをかたちに。
「生業としてやっていこ」覚悟だけが資本の小さな工房、"木工絵描き人"のブログです。



はい、工房はどこにあるでしょう?


朝の9時 工房の気温27℃。

つたや、紅葉。緑の屋根に覆われて

外は30度超えの日中も

扇風機ひとつだけで

そこそこ居られる温度をキープ。

(個人差はありますが(*´∇`*))


9月南港ATCのてづばは、選考外

メールのお知らせがあったのが昨日


9月は専門学校も休みで、自由が効く身。

屋根のあるところで

出展したいなぁ、と思案中。




夏休み、西宮で親子工作教室を予定

モビールと鳥の笛。


先ずは募集写真のため試作の

イメージ写真です。


もう少し色々作業上面白い内容を考えて

要改良です。