隣人 | 木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木こころ絵こころ女こころ      さらさらゆくよ Ⅱ

木工花の子で創作組み木絵と木の雑貨を製作販売。絵筆を糸鋸に置き換えて、日々の暮らしに潤いある思いをかたちに。
「生業としてやっていこ」覚悟だけが資本の小さな工房、"木工絵描き人"のブログです。

二階のベランダで、度々キジバトとめがあっていた。
ある時は手すりに止まっていたり、
近くで声がするのは日常。

なんか気が弱そうな
だけど微妙に近い距離にいて、
上手くいけば交流が持てそうな気にもさせるそんな存在。

今日ベランダにくっついて茂る金木犀の中から、飛んで出ていくのをみて
巣でもつくってるのかしらと
何気に覗くと、あら!

親鳥と大きさは変わらないけど
輪郭がうぶげのふわふわなのが
一羽。

あんまり見たら子育てに
支障をきたしてはいけないと
咄嗟に思い
すぐに見るのを止めた。

へーえ。

よくぞ、毎日横で洗濯もの干す母の姿を気にもせず。

目と鼻の先で、すだちをまつヒナと暮らしているのかと思うと、
なんだかうれしい気分なのが
不思議であります。

キジバト、子育てしっかりね。
安心してください、見ぬふりしてますから。^ - ^



{F2E4D3AE-A476-4175-86BE-F3136F4376FB:01}

秋にこの花を咲かせた金木犀に、今お住まいです。

{EF691549-A0EA-4158-B1BD-0B5175F9F5A4:01}