逃げたフラミンゴ、一夜明け“帰宅” 秋田・大森山動物園【サンスポコム】
http://www.sanspo.com/sokuho/070628/sokuho019.html
「千福一杯いかがです?」と誘われて出かけたそうです(嘘。
※分からない方はこちらをどうぞ。
拙過去ログ (はてな版)のこちらを。
=============================================
2005-09-09Fri「[音楽] グラスをのぞく フラミンゴ」
「千福」といえば広島 銘酒。関東地方 に住んでいる方も「千福一杯、いかがです」というラジオ CM を聞いたことがある方は多いと思う。
とあるページの記事からその千福のHP があることを知った。
http://www.sempuku.co.jp/ (千の福net)
このページでは商品情報 のほか、千福の歴史 や酒蔵の様子をレポート したページがあるのだが、このラジオCMのフルコーラス を聞けるページもあった。
「グラスをのぞくフラミンゴ」と言うタイトル がついていることや、3番まであることや作詞 がサトウハチロー 氏だったって事は知らなかった。ダークダックス が歌っていることは想像できたけど…。サトウハチロー氏は千福の愛飲者だったそうですね。
サトウハチロー氏は私が生まれた年に亡くなられている。私が生まれた頃の時代に思いを馳せて、日本酒 で1杯飲んでノスタルジックに浸りたい…。
==============================================
ユーイチ、Aオークス騎乗アウト…ローブ鞍上は岩田康に決定【サンスポコム】
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200706/ke2007062809.html
まあ厳しいですけど当然の処置でしょうね。変に配慮されるよりは分かりやすい回答だし。
凱旋門賞出走のウオッカに帯同馬【netkeiba.com】
http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=21361&category=C
ピカレスクコート だって1000万条件でありながらG2に出走して2着の成績を残しているんだけどねぇ…。確かにボストン クーラー はまだ500万条件馬、出るレースを探すのは難しいだろうけど、現役 馬がせっかく帯同するのであれば何か目標 になるレースを定めてもいいんじゃないかなぁ…。ましてや同オーナーなんだし。
余談だが、彼が出走したダニエル ウィルデン賞には過去 テレグノシス やローエングリン が出走したムーラン・ド・ロンシャン賞等に出走し2003年には日本 のマイルCS にも出走したスペシャル カルドゥーンが出走していたのね。今日 まで知らなかった…。
外神田に「アキバ田代通り」誕生、「神」の名がついたと話題に【やじうまウォッチ】
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/06/27/
なんでも関連付けて騒ぐのもどうかとは正直思うし、「田代町」という地名には全く罪がない言いがかり ではあるんだけれど…。しかし、そういう話題の取り上げられ方をされる可能性は予期できたはずだし。周囲がそういう誤解を持った中でも付近に住み仕事 する人間 が誇りを持ってその名前で呼べるかどうか、そのあたりは考慮されてもよかったんじゃないかなぁ…とは思うわけで。うーん。
高知西南交通 宿毛-東京に高速バス 【高知新聞】
http://203.139.202.230/?&nwSrl=212945&nwIW=1&nwVt=knd
大阪とはすでに高速バスで結ばれているようですが、この系統と同じく窪川とか中村での停車扱いを行うのであれば、需要はかなりありそうですよ。ところで相当運転道程が長くなりそうですが…。どれくらいかかるのかなぁ…。
“競艇のアイドル”大澤真菜、ルックスとは裏腹に…【ZAKZAK】
http://www.zakzak.co.jp/gei/2007_06/g2007062512.html
競艇選手ってコメントが面白い方が少なくないんですよね。女子選手も例外ではなく。
タレント性のある選手も多いし、今後のプロモーションもキャンペーンキャラクターを起用するのではなく、選手を派遣することで種目そのものの魅力を出前するような形にすると面白いんじゃないかと思いますよ。
オートレースも森選手をCMキャラに起用したし、同じようなプロモを展開するのかなぁ…。
えんぴつで乗りつぶす鉄道全駅【アサヒコム】
http://www.asahi.com/komimi/TKY200706200326.html
これいいな。1冊ほしい。特に私鉄編。
鉄道ネタでさらに出版予定があるようだけど、特急列車の愛称名あたりが採用されるのかな?その列車の写真なんかあるといいなぁ…と。
脳トレネタと言うと、1から100までの数を暗算で素因数分解していくというネタをつくりましたよ。結構考えるのでいいのではないかと。
二宮、櫻井との初共演ドラマを「ドカベン」と勘違い!?【サンスポコム】
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200706/gt2007062612.html
そりゃあ、分かる気もしますよ。あまりにも有名ですから。
まだ「ドカベン」に勘違いするならかわいい方じゃないですか?
例えば二宮が山田太郎を演じると聞いて「じゃあ櫻井はザーマスか?」と勘違いされるとなったら…(汗。
- 漫 画太郎
- 珍遊記 1 (1)