タイトル未定 -83ページ目

インフルエンザの影響 8/29

  1. JRA の8/30の馬番を付さない出馬 表の発表 は19時10分頃の予定。出馬投票 を行った全馬にインフルエンザ検査 を実施する為→JRAサイト  http://www.jra.go.jp/news/200708/082801.html
  2. 大井競馬 の次開催は、当初予定されていた9月2日の開催を中止、3日からの5日間開催となる。なお、この開催は大井競馬場 及び小林 分場在厩馬のみで実施される。また、5日に当初予定されていた「アフター5スター賞 」はこの開催では実施しない(中止か延期かは未定)。31日に再度全頭検査を実施し、その結果如何では更に変更がある可能性も。また「ふるさと コーナー」でのばんえい 帯広 の場外発売も9月2日については中止となる→TCK 公式サイト  http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=1024 ほか
  3. インフルエンザ陽性と判定された金沢競馬 所属馬117頭全馬の陰性転化が判明。次開催は出走全馬(前記の陰性転化馬を除く)の検査を実施後にレースを実施する。→金沢競馬公式サイト http://www.kanazawakeiba.com/topic_20070828.html
  4. 園田競馬 はインフルエンザ禍により出走馬を確保できない為、8月30日及び9月4日~13日の開催予定日の競馬 開催を中止する。なお、中止期間中は園田競馬場 でのみ名古屋 競馬などの場外発売を実施する→ 園田競馬姫路競馬 公式サイト http://www.sonoda-himeji.jp/news_release/
  5. 笠松 競馬は、インフルエンザ禍により他場との交流を制限している関係 で、次開催の9月9 ・14日の開催を取りやめ(場外発売を実施)、11~13日の3日間開催とする→笠松競馬公式サイト http://www.kasamatsu-keiba.com/2007/08/post_293.html

これぞ近未来! 空調服で夏を乗り越える!【エキサ

これぞ近未来! 空調服で夏を乗り越える!【エキサイトビット】
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091187956692.html
似たような仕組みを持つヘルメットは知っているんだけど…。服についてははじめて聞いたなぁ…。
ウチの制服にもこんな仕組みをつけて欲しい。屋外もそうだけど、屋内にも冷房がついていない現場が多いんだし。
選択する時にはファンを外せるとの話だけど、普通に服にも外付けできるような製品は出てこないかなぁ…。

「渋谷をきれいに」山田優がクリーン活動【ニッカン

「渋谷をきれいに」山田優がクリーン活動【ニッカンスポーツコム】
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20070827-247492.html
あのスリーエーとかいいましったけ?…のあのメンバーにもこのイベントに参加させればよかったのにねぇ。
どれだけ落書きを消すのが大変なことを身をもって知り、みんなに伝えるには適任だと思うんだけどね。

ライオン、殺虫剤「バルサン氷殺ジェット」を自主回

ライオン、殺虫剤「バルサン氷殺ジェット」を自主回収【ヤフーニュース】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070827-00000765-reu-bus_all
殺虫成分がないというのが売りだっただけに残念なニュースだけど…。
「氷殺」だから火には無縁だと考えられてしまうのはこれまた残念だな…。
今後はスプレー型の筋肉消炎剤とか他の冷感が売りのスプレー薬剤にも注意書きの改良が望まれるかな…。

セントウルS外国調教馬の出走はなし

http://www.jra.go.jp/news/200708/082702.htmlJRA 公式サイト 「セントウルステークス(GI I)外国馬情報 (3)」)

至極当然のお話である。だいたい、在厩の馬だけが出走を許され、移動もJRAの施設だけに限定されている。地方競馬 からの中央競馬 出走も出来ないどころか、JRA所属の馬でさえ、放牧先からの入厩を制限されている状況である。しかも原因 特定に至っていないが、オーストラリア での馬インフルエンザ 禍は日本 からの馬が発生源という説もあるほどである。

こんな状況で外国調教馬の出走を認めて欲しくない。JRA所属馬が出られないのにどうして外国からの出走を認めるのだ、これが矛盾 でなくてなんだろう。

だからこの決定は当然の話としか思えない。

可能なら今からでも、インフルエンザ 禍が沈静化するまで、国際重賞 競走もGではなくJpn での開催を望みたいくらいだ。

ipodに新発見 感心の声挙がる “!”をつけると…【アメーバニュース】

ipodに新発見 感心の声挙がる “!”をつけると…
 「ipod!」という言葉を逆にして読んでも「ipod!」となることが発覚したことが話題となっている。.......... ≪続きを読む≫

全く気がつかなかった!最初に気付いた奴はエライ

ライオン 株式会社 が自社のロゴ をひっくり返したNO17も商標登録 しているという話は有名だけど、アップル も何か対策をとったほうがよさそうだよ…、まあ私の杞憂 だと思うけど(汗。

<日清>17年ぶりの製品値上げ検討 小麦価格上昇【ヤフーニュース】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070825-00000004-mai-bus_all

小麦の価格上昇は想定外 だったんだって…。

いつでもお手軽価格で腹を満たす食べ物 なだけに、この値上げは残念なニュースだなぁ…。

小麦粉菓子パン の値上げも想定されるかな…。

ギャル曽根はなんであんなに食えるのか?【ライブドアニュース】

http://news.livedoor.com/article/detail/3281210/

医学 的にはいくつかの要因が考えられるんですね。

フードファイターイベント に向って大食いトレーニング をするのは知っておりましたが、水をガバガバ 飲んで胃を膨らましていくというのがポイント であることには気がつかなかったなぁ。

日本一高い富士山頂で愛を誓う!【エキサイトビット】

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091187782341.html

富士山頂にも神社 があるのは存じていましたが、挙式ができるとはしらなんだ…。しかも毎年3組もおらっしゃるとは…。富士登山 はきついと聞いています、確かに2人で励ましあい登ってくれば、さらに夫婦仲は深まるでしょうねぇ…、オイラには縁がない話だけど(ぉぉぉ。

住宅情報ナビ「住宅情報マンションズ」CM

関東地方 でしかCMが流れていないと思うので、見たことがない方は公式サイト から動画 を確認してくださいまし。

http://www.jj-navi.com/edit/shuto/jj/honshi/

マンションズなる草野球 チームが試合をしている最中 にも守備や打球の行方も気にせずに「住宅情報マンションズ」で物件探しをしている…。

それはいいんですが(よくねぇよ)、守備中 にもマンションズ側は全選手 が「住宅情報マンションズ」に釘付けになっていて、飛んでいった打球の行方を追わずにいたのに、次のシーンではマンションズの選手が打席に入っている…。

どうやってマンションズは攻守交替まで持っていったんでしょうか?

いや、それ以前に投手プレイボール がかかっているのに「住宅情報マンションズ」を読み続けているほどだったのに、どうやれば打球が外野 に飛ぶんだろうか?

これを考えると夜もおちおち眠れません…、考えないから眠れますが(ぉ。