タイトル未定 -81ページ目

船橋でベストドレッサーコンテストを開催【ネットケイバコム】

http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=22703&category=B

競馬場集客 イベント を行うことについては異論 はないんだけど…。これがはたして馬券 を買う行為にまで繋がるイベントなのかは疑問。

人を集めることも重要 なんだけど、その人を100円でもいいから馬券を買ってレースを見てもらう方向へ誘導しないと、イベントをやる意味 がないと思う。

その意味で路上ライブ をやることによって集まった来場者が、果たして何人馬券を買う方向に向うのか。なんとなく疑問なんだけど…。

昔、東京競馬場 で昼休みメイン レース展望にゲスト 出演するお笑い芸人 を見るためだけで競馬 には全く興味のないファンが徹夜 待ちし、終了後はメインレースを見ようともせずに退場や出待ち に向ったのを実際に目の当たりにしている。これが競馬の振興にとってプラス なのか?

私はこうなるのであれば開催中の競馬場でイベントをやる必要はないと思うんだけどね。

外野の人工芝に広告 京セラドーム大阪【アサヒコム】

http://www.asahi.com/life/update/0903/OSK200709030071.html

確かに宣伝効果は抜群だろうけど…。ルール に引っかからないんですかね。そうでないなら、他のドーム球場 でも採用 するところが出てきそうだな。

競馬場 にもどうかな?特に岩手 競馬盛岡競馬場 の芝コースに同様の広告を募ってみればいい収入源になるんじゃないの…と思ったけど…。競走中の馬が驚くからダメ か…。ただ、場外発売時だけに限って実施するとかの手段は考えられる…、あ、看板 を取り付けるほうが楽か。えーと、えーと…。

高砂シャツが異常人気で再発売決定【ライブドアニュース】

http://news.livedoor.com/article/detail/3292816/

高砂親方 はこども時代にパイロット に憧れていて、その影響だとか。

しかし、高砂親方があのシャツを着ているとイメージ はどちらかと言うとパイロットではなく、警備員 か警備関係職業 のイメージを抱かせるなぁ…。実際、某テレビ 番組 の街頭インタビュー でもそんな声を聞いた。

個人的にはグレーよりも白のほうがパイロットを思わせるなぁ…。青も警備員の方がイメージ強いね。

サカゼン といえば、CM キャラクターホンジャマカ石塚英彦 。体型だけじゃなくなんとなく顔のイメージも高砂親方にダブるような印象が??石塚さんがあのシャツを着ているところも見てみたいねぇ…。

[空港ラウンジ]サービス世界一はタイ国際航空…英調査会社【ライブドアニュース】

http://news.livedoor.com/article/detail/3290810/

体感 してみたいけど、ファーストクラス を使う機会なんて皆無だからなぁ…。

使える方が羨ましい。

開店休業状態のヒロミが復調した事情【ライブドアニュース】

http://news.livedoor.com/article/detail/3290650/

なんか最近 見かけないなぁ…、と思っていたらそんな事情があったのか…。

しかし、ヒロミは以前にテレビ朝日 系の「8時だJ」というジャニーズJr. が出演する番組 の司会をやっていて、当時のジャニーズJr.の兄貴存在 となっていたはずなので「ジャニーズ人気タレントレギュラー番組 に呼ばれる」のは別に珍しいとも思えない、というか自然 な話だと思うんだけど…。

ボーとしております

朝から頭痛 と発熱に悩まされております。

…夕飯はラクトアイス 1箱のみ…。まいった なぁ、明日も仕事 なんですが…。

そんな調子なので、今日 は一日伏せっていました。せっかくの日曜日 なのに、競馬中継 も見ずに…。

ラジオTBS ラジオの「伊集院光・日曜日の秘密基地 」を掛けっぱなしにしていましたが、内容は覚えておらず…。

限定的に入退厩の制限がゆるくなるんですね…、これからのことを考えると必要に差し 迫っているのは分かるんだけど…、ちょっと早いような気もしないでも…。

明日は出勤できるようにしたいけどなぁ…。

ドラマ版「ハイジ」撮影始まる スイス・フランスが共同制作【サンスポコム】

http://www.sanspo.com/sokuho/070901/sokuho040.html

以前、ハイジがお風呂 に入るというシチュエーション を実写で表現したツムラCM があったけど、あのCMでハイジを演じていた女の子 は、アニメ版 のハイジを思わせる雰囲気が漂っていたな。

日本 でこのドラマ版が受ける条件…。良くも悪くもアニメ版の影響が強いからなぁ…。アニメ版を意識したキャスティングストーリー 展開が必要だろうな。映画版 の「フランダースの犬 」がうけなかったのもその辺りに原因 があるらしいし。さて、どうなりますか。

異例の10億円マイナス落札=郵貯・簡保機構の債券管理業務【ヤフーニュース】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000066-jij-bus_all

1円落札や0円落札でも驚けるのにマイナス落札ですか…しかも10億円。

私がくらひた雑記 の本を出版するとして、100円を私が払ってでも本を持っていってもらうという感覚に近いのかな…。手数料 収入もそうだろうけど債券を預かれるというのは信用が増すだろうからねぇ…、そうか、お金 を払っても取り組んでみたい仕事 なんだろうなぁ…。

バルクが旭川・瑞穂賞で始動…3年ぶりホッカイドウ競馬参戦【サンスポコム】

http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200709/ke2007090112.html

馬インフルエンザ 禍の影響かと思いきや、それがなくとも天皇賞(秋)ステップ レースには出られないのか…。

秋分の日馬事公苑 でのイベント は現状は予定通り行われるとのことで、恐らくは天皇賞(秋)の頃には地方競馬 からの出走についても解決しているであろう。天皇賞 に向けて豪快なデモ を見せて欲しい気もするし、道営で走り続けた馬が英雄に勝る展開も見てみたいような気がする。いろんな意味楽しみ だ。

続ココロコロ

最近 、このブログ を「コウユーココロコロ 」で検索してご覧になっているお客さんが少なくないようだ。

やはりみんな気になっているんだね。

変わっている名前である上に、明日の小倉 2歳ステークスの有力馬になっているものな。

馬名はココロコロだけど、心がコロコロとどこかに転がっていって呆然とならないよう、心躍るような活躍を期待したいものだけど…。