インフルエンザの影響
- ホッカイドウ競馬 8/21~23の開催中止に伴い、同競馬 を場外発売する場で発売を予定していた同日開催の船橋 ・浦和競馬 の場外発売を中止する。また名古屋 競馬が8/21~24開催中止となるが8/24は浦和競馬の場外発売を実施するとのこと→南関東 競馬公式サイト http://www.nankankeiba.com/common/ns_20070820n4.html
- 日高 地区の牧場でもインフルエンザ感染 馬が判明。→スポニチ アネックス http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/21/08.html
- 皇居 での外国 大使 に対しての信任状奉呈式の「馬車列」に従事する馬が、JRA の施設である馬事公苑 で飼育 されていることもあり、外部への移動が禁止されている関係 で、同式の「馬車列」が「車列」に切り替えられている→ヨミウリオンライン http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070820i414.htm
インフルエンザの影響
- 【中央競馬 】次開催日の特別競走登録は予定通り実施されたが、インフルエンザ感染 の疑いのある馬の頭数が減少に転じない上、出走に当っての検査 の方法等諸問題が解決されていない状況で、厩舎現場 では混乱が続いている模様。なお、インフルエンザ感染馬の特別登録には現状、支障がない。マイネルレコルト はインフルエンザに感染との情報 があるが新潟記念 に登録している。
- 名古屋 競馬 でもインフルエンザ感染の疑いのある馬がいることが分かり、21~24日の競馬開催を中止することを発表 した。
- JRA では馬インフルエンザ 問題が沈静化し、交流解禁になるまで指定交流競走を実施しないと発表した。
- メイショウサムソン は一部報道 で凱旋門賞 出走への意欲が報じられたが、結局回避する方針。フランス ギャロからは出走のオファー があった模様。
- 情報ソース
- サンスポ コム http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200708/ke2007082000.html http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200708/ke2007082005.html http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200708/ke2007082004.html
- スポニチ アネックス http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/20/07.html http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/20/08.html http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/20/02.html
- KEIBA.GO.JP http://www.keiba.go.jp/topics/2007/0820_1.html
船橋競馬場、ファンの撮影許可申請が不要に
http://www.f-keiba.com/ 船橋競馬公式サイトより
船橋競馬場では長年、ファンによる写真 撮影の許可制を採用 していたが、このたびこれを廃止することになったとのこと。
但し、この決定の事由の中に「近年のファンの皆様のマナー の向上」がある。きちんと許可申請を行い、フラッシュ 撮影禁止などのルール を心得て撮影を行ってきた競馬ファンが評価された結果でもあると思う。我々は許可制廃止を当たり前だとかという考えを持ってはいけないと思う。本来は好意で撮影させてもらえていることを忘れないでおきたい。
ちなみに まくはりが確認できている限りでは 川崎競馬場 、浦和競馬場 、福山競馬場 では一般入場者でも写真撮影に許可が必要である(大井競馬場は数年前に許可制廃止)。これらの場では事前に警備本部などで申請を要するので注意。
馬インフルエンザの影響
- 大井競馬場
の発熱及び水様性鼻汁の漏出の症状のあった競走馬
はインフルエンザ
簡易検査
の結果「陰性」と判明した。なお、20日からの船橋競馬
は予定通り開催の方向。→サンスポ
コムhttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200708/ke2007081906.html
- これは検査キットがうまく流通 していない中、仕方のない判断だったと思うよ。もしこのまま開催していたとしたら被害拡大の可能性は否めなかったわけで。ただ、疑わしきはすぐに検査できる状況にはしてほしかったな。今回のインフルエンザ禍で今後の開催方針がきちんと示されていた、この辺の手際よさはあったのに残念な話ではありますね。
- デルタブルース 、ポップロック が帰厩できないため、今秋のオーストラリア 遠征が微妙 な情勢に→サンスポコムhttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200708/ke2007081905.html
- 週刊競馬ブック 次号(8/25.26号)は発売中止。→スポニチ アネックスhttp://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/19/14.html
- 8/21,22,23の旭川 競馬 はJRA からの転厩馬1頭にインフルエンザ陽性反応が確認されたため開催中止→KEIBA.GO.JP http://www.keiba.go.jp/topics/2007/0819.html
- 8/22の船橋競馬場 でのフリオーソ JDD優勝記念イベント は、同馬は北海道 の牧場で放牧中でインフルエンザの防疫により中止に。記念クオカード のプレゼント は実施。→船橋競馬公式サイト http://www.f-keiba.com/event/2007/event070817.html
エスカレーターは「片側をあけない」のがマナー?【エキサイトビット】
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091187193590.html
本来はエスカレーターはステップ を歩くことを想定して設計されていない。さらにステップで止まる人の列と歩く人の列があるとステップの位置によって重量のかかり具合が異なる、これもエスカレーターの運行に悪影響を及ぼす。
現在 言われている所謂マナー的な利用を安全に出来るエスカレーターの設計は物理学 的に無理だろうな…。
であれば、所謂マナーとされている乗り方が実は間違っていることを徹底してマスコミ 等で訴えていかないといけないだろうね。
奇妙なバスジャックの理由【エキサイト世界びっくりニュース】
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081187298609.html
それだったら何もバスジャックしなくてもなぁ…。タクシー とかヒッチハイク でもいいじゃないか…。
なんでバスジャックに走ったのかを知りたいなぁ…。
馬インフルエンザ禍の影響
- 大井競馬場 のイナリワン 公開イベント は予定通り実施→http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/18/14.html (スポニチ アネックス)
- 本日 放送のウイニング競馬 は来週放送予定だった「ウオッカ 特集」を前倒しで放送。UHF中央競馬 ワイド 中継は「世界の競馬 」等の企画 を放送。フジテレビ の競馬系番組 は全て放送中止、「うまなで 」→「もしもツアーズ 」再放送 、「スーパー競馬 」→「ネプリーグ 」再放送に差し替え 。ニッポン放送 「日曜競馬ニッポン 」は垣花アナ などのよる夏の音楽 特集企画、ラジオ日本 「競馬実況中継」は競馬の特集番組を企画。→http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2007/08/18/12.html (スポニチアネックス)http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200708/sha2007081800.html (サンスポ コム)http://www.jorf.co.jp/TOPICS/top/post_7.php (ラジオ日本公式HP )
- JRA や競走馬のふるさと案内所 では、感染拡大防止の由、競走馬管理に万全を期すため、しばらく牧場見学を自粛するよう呼びかけている。→http://www.uma-furusato.com/news.php?mid=609&cid=2 (競走馬のふるさと案内所HP)
インフルエンザ禍の影響
- メイショウサムソン も馬インフルエンザに感染 していたことが判明→http://www.sanspo.com/sokuho/070817/sokuho035.html (サンスポ コム)
- JRAから8月16日にホッカイドウ競馬に転厩した競走馬 1頭がインフルエンザ簡易検査 の結果陽性と判明した、現在 旭川競馬場 の検疫厩舎に隔離 中。門別⇔旭川 以外の入退厩が禁止に→http://www.hokkaidokeiba.net/hkj/etc/20070817.pdf (ホッカイドウ競馬公式HP)
- 8月18日大 井競馬場 で実施予定の「ミニチュア ホース とのふれあいイベント 」「ポニー 乗馬 」が中止に。→http://www.tokyocitykeiba.com/news/news.php?id=1013 (TCK 公式HP)
- 振り替え開催日は未定、来週の特別競走の登録は予定通り受付。
- 関係 馬主 には「取りとめ交付金」を支払予定。
- 現時点では感染経路等はメイショウサムソンの件も含めて不明。感染馬の公表予定はない。→以上3項目http://www.netkeiba.com/news/?pid=news_view&no=22361&category=A (Netkeiba.com )