キャリアコンサルティングの広報室 -3ページ目

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

CRYSTAREA 株式会社が運営する

バスケットボールサークルのNo.1を決める大会"MASHUP"(マッシュアップ)の大学対抗戦予選において、

冠スポンサーを務めることとなりましたのでお知らせいたします。

 

 

当社も、2016年から社内でバスケ部を設立し、バスケットボールとの関わりを深めてきました🏀

また、現在はプロバスケットボールチーム「東京八王子ビートレインズ」を運営する

株式会社THTをグループ会社として有しております✨

 

当社はバスケットボールを通して、スポーツ振興や次世代の育成を積極的に推進してまいります。

 

【詳細】

 

■大学対抗戦予選 法政CUP

・日時:2025年9月8日(月)15時30分開始

・会場:川崎 麻生スポーツセンター

(〒215-0021 神奈川県川崎市 麻生区上麻生3-6-1)

・出場校:法政大学 16チーム予定

・大会形式:リーグ戦→順位決定戦、6分ハーフ(計12分)

 

■大学対抗戦予選 青学院内戦

・日時:2025年9月15日(月)12時30分開始

・会場:川崎 幸スポーツセンター

(〒212-0023 神奈川県川崎市幸区戸手本町1-11-3)

・出場校:青山学院大学 23チーム予定

・大会形式:リーグ戦→順位決定戦、6分ハーフ(計12分)

 

▼バスケットボールサークルのNO.1を決める大会”MASHUP”(マッシュアップ)

 

 

▼Instagram

 

この度、キャリアコンサルコンサルティングは、

学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(以下、GKB48)が主催の「第10回教育カンファレンス」に協賛しました。

 

その中で、プレスタプラス事業部 部長の髙橋明日香が登壇し、

当社の教育分野における取り組みや「プレスタPlus」について紹介させていただきました✏

 

当社は今後も、教育に関わる皆さまと共に、

若者の成長や学びの環境づくりに貢献してまいります。

 

 

■第10回 教育カンファレンス
日時    :2025年8月23日(土)10時30分~18時
会場    :LMJ東京研修センター(東京都文京区本郷1-11-14)
参加対象:大学・高校・中学・小学校の教職員、企業・自治体の教育関係者ほか
登壇    :株式会社キャリアコンサルティング プレスタプラス事業部 部長 髙橋明日香

 

▼GKB48:学校広報ソーシャルメディア活用勉強会
教育の業務に携わっている方または関心のあるメンバーが集まったグループで、学校広報、教育の問題、ICT教育、ソーシャルメディア等広く情報交換・意見交換をしています
URL:https://gkb48.com/

 

 TODAY'S
 
おしらせ

 

 

2025年8月26日(火)、千葉県教頭会第1ブロック研究大会にて

代表取締役社長の室舘が登壇しました。

 

 

本講演は、松戸市、柏市、野田市、流山市、我孫子市、鎌ケ谷市の

約200名の副校長・教頭を対象に開催されました。

 

「激しく変化する時代に対応する人材育成」をテーマに、

これまで当社が取り組んできた大学生・若手社会人への若者教育の内容を中心に、

人材育成に必要な考え方や視点についてお話しいたしました。

 

■講演会概要

・テーマ:激しく変化する時代に対応する人材育成

・期日:2025年8月26日(火)

・会場:流山文化会館(千葉県流山市加1-16-2)

 

 キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました

 

令和7年8月17日(日)

キャリアコンサルティングフォーラムを開催しました。

 

 

まずは、黒帯認定式です。

4名が登壇し、スピーチをしてくださいました🎤✨

黒帯になり社会で活躍されている姿が印象的でしたキラキラ

4名の皆さん! 黒帯認定おめでとうございますラブベル

 

 

 

つぎに、しがく総合研究所の発表ですひらめき電球

【歴史に学ぶ日本のエネルギー問題 ~“ 一本足 ”頼りに潜む危険性~】

という題目で発表をしていただきましたキラキラ

 

8月15日の終戦80周年に併せて、エネルギーの重要性について解説してくれました。

しがくベテランコンビが、明るく元気に発表をしてくれ会場は大変盛り上がりました爆  笑ひらめき電球

 

 

つぎは、まもなく2025-26シーズンが開幕となる東京八王子ビートレインズメラメラメラメラ

大城 侑朔選手山本 楓己選手、フロントスタッフが会場に来てくださいましたびっくり音譜

 

キラキラ大城 侑朔選手(PG、キャプテン)キラキラ

 

キラキラ山本 楓己選手(PG)キラキラ

 

お二人のユーモアとサービス精神あふれるトークに会場は大盛り上がり爆  笑クラッカークラッカー

 

東京八王子ビートレインズを全力で応援していますお願いメラメラメラメラ

2025-26シーズンの試合も、チームの一体感と情熱あふれるプレイ楽しみにしています✨

 

 

▼東京八王子ビートレインズ公式HP

 

▼東京八王子ビートレインズ公式Instagram

 

▼東京八王子ビートレインズ公式X

https://x.com/hachiojitrains

 

 

最後に、室舘の講演です。

 

====ポイントをご紹介====

 

源は自分

物事がうまくいかないとき、周りの人や環境のせいにしていませんか?
「上司が悪い」「仲間が協力してくれない」「環境が整っていない」
そう言っている限り、現状は何も変わりません。

 

起きている出来事の原因は、すべて自分にあります。
自分の考え方・行動・選択が、今の状況をつくっているのです。

 

 

▶覇道ではなく王道を行く!

就職活動において、内定承諾をしたにもかかわらず、その後に辞退する学生がいると聞きます。
相手に迷惑をかけたり、ズルによって成果を得ようとするのは、決して誇れる道ではありません。

 

正々堂々と「王道」を歩んでください。
誠実さと思いやりを大切にし、相手の立場に立つ姿勢こそが、本当の意味での成功につながります。

 

 

▶若いうちこそ、叱ってもらいなさい

人はきちんと叱ってもらえるから成長します。

叱ってくれる人は、あなたを本気で良くしたいと思っているからこそ、わざわざ時間とエネルギーを使ってくれているのです。

「めんどくさい」と思われて見放されるのが、一番危険です。

 

 

===============


そして・・・

今回のキャリアコンサルティングフォーラムの運営は、

阿部・鈴木担当のメンバーさんが主体となっておこなってくださいましたびっくり!!


司会、受付、裏方まで、スムーズな進行を本当にありがとうございました!✨

 

カレントもたくさんご購入いただきました!

ありがとうございます爆  笑音譜

 

 

▼月間カレント公式HP


大阪、福岡からも多くの方にご視聴いただきました!
たくさんのご視聴、ありがとうございました!

 

 

キャリアコンサルティングのSNS
SNSのフォロー、「いいね」をよろしくお願いしますアップ

 
 

 

 

  第243回 しがくセミナーを開催しました!

 

麗澤大学特別教授・元空将 織田 邦男 先生にお越しいただき

『危機におけるリーダーシップ』と題してご講演いただきました。

 

 

 

織田先生は、昭和27年、愛媛県のお生まれです。

昭和49年に防衛大学校をご卒業後、航空自衛隊に入隊

F-4戦闘機のパイロットとして第6航空団に勤務されたのを皮切りに、第301飛行隊長、第6航空団司令、航空幕僚監部防衛部長などの要職を歴任されました。

最終的には航空支援集団司令官を務められ、退官されております。

 

また、米国空軍大学への留学やスタンフォード大学での客員研究員としての経験もお持ちで、退官後は東洋学園大学の客員教授を経て、現在は麗澤大学の特別教授として、安全保障の分野で教育・発信にご尽力されています。

 

令和4年には、長年のご功績が認められ、(ずい)宝中綬(ほうちゅうじゅ)(しょう)を受章。

同年より産経新聞「正論」の執筆メンバーとしてもご活躍され、第38回正論大賞も受賞されました。

 

 

\\\講演中の様子📷✨///

航空自衛隊のトップとしてご活躍されていた織田先生のお話は、

圧倒的な知見とリーダーシップが随所に感じられる、大変貴重なお話でしたびっくりキラキラ

 

日曜の夜にもかかわらず、会場はほぼ満席!!!!
対面とオンラインをあわせて、約700名がリアルタイムで参加し学びを深めましたメラメラ

 

 

\織田先生のご著書もチェック音譜

 

▼日本を滅ぼす簡単な5つの方法 世界は悪意と危機に満ちている

https://item.rakuten.co.jp/bookfan/bk-484707484x/

 

▼空から提言する新しい日本の防衛 日本の安全をアメリカに丸投げするな

https://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-2882793/

 

 

----------------------
セミナーの内容を一部ご紹介!

----------------------

 

▼危機に直面したときのリーダーの心得

危機が起きたとき、初動対応がその後すべてを左右すると言っても過言ではありません。

まずは、何を最優先すべきかを冷静に見極め、私心を捨てて判断してください。

そして「イエスマン」は必要ありません。

悪い状況を正しく直言できる存在であることが求められます。

これは、リーダーだけでなく部下の立場でも同じです。
 

 

▼ 危機管理はリーダーの責務

危機は、組織や流れに「不連続点」が生じたときに起こりやすいものです。

ここでいう「不連続点」とは、それまでのリズムや習慣が一度途切れ、流れが断ち切られる瞬間のこと。
たとえば、空の事故も、年末年始など長期の休暇明けに発生しやすいと言われています。
それは、普段の感覚や緊張感が一度リセットされるからです。


このような「不連続点」の存在を理解し、その前後に意識的なマネジメントを行うことが、リーダーに求められる危機管理です。
 

 

▼裸の王様になっていないか?

気づかぬうちに、“裸の王様”になっていませんか?
謙虚に自らを振り返り、必要があれば素直に修正していきましょう。

 

こんな「裸の王様タイプ」に要注意!

ヒラメ(型):上ばかりを気にして、部下や仲間を守れない。
逃げまくり(型):下のせいにして責任から逃げてしまう。
馬頭観音(型):常に誰かを罵倒し、周囲の士気を下げてしまう。

リーダーほど、自省と謙虚さが問われます。

 

--------------------------------------------

 

講演後に、セミナーに参加したメンバーさんと交流をしてくださいました!

記念写真も撮影いただきありがとうございますお願いキラキラ

 

弊社 代表取締役社長の室舘とのツーショット📷キラキラ

織田 邦男先生、素敵なご講演をありがとうございました花束

 

※過去にご講演いただいた先生方のしがくセミナー講演録は、SNPデジタルやキャリアコンサルティングInstagramにてご覧いただけます音譜

 

▼SNPデジタル

 

▼キャリアコンサルティングInstagram

 

 


 

 

8月の健康情報をお届けします!

 

 

毎日暑いですね!

引き続き、熱中症・夏バテ対策をしていきましょう爆  笑キラキラ

 

 

 \8月の健康情報をお伝えします/

 

☆ケアする臓器☆

胃・膵

夏の疲れや冷たいものの摂りすぎで消化機能が弱りやすくなります💦
よく噛んで、体にやさしい食事を意識しましょう♪

 

☆おススメ食材☆

とうもろこし、枝豆、長芋 

消化を助けて“元気を補う”食材がおススメ!!

胃腸にやさしく、体にたまった“湿気”や“だるさ”のケアにもぴったりです。

熱中症対策には引き続き、梅干しがおススメです。

 

☆おススメポーズ☆ ※動画参照

胸開き&背中ひねりストレッチ

①    脚を腰幅程度に開き、後ろ手で繋ぎます。

②    肘をしっかり伸ばし、胸を開きます。

③    左右にひねります。【10回】

※暑さで乱れがちな自律神経のバランスを整えます!

不眠や、夏バテ解消にも☆

 

▼ストレッチを動画で紹介♪

 

 

☆おススメ動画🎶

【胃と膵臓のポーズ】

【2min. ストレス・不安をやわらげる☆】胃とすい臓をケアする 2分ストレッチ (JOMON SHINDO STRETCH:縄文心導ストレッチ) - YouTube

消化器系をケアし、夏のだるさ・むくみを解消しましょう!

 

 

☆おススメ睡眠のポイント☆

今月は夕食を軽めに就寝の3時間前までに済ませましょう!

食べすぎ・冷たい物で消化不良を起こすと睡眠の質が低下します💦
夕食は軽めに、かつ温かい飲み物や消化の良いもので胃腸をいたわりましょう。

 

睡眠時間6時間以上+質の高い睡眠をとりましょう!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

令和7年3月10日、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」における「ネクストブライト1000」に認定されております。当社は7年連続での認定をいただきました。

 

▼健康経営優良法人2025 ネクストブライト1000に認定


▼「令和6年度東京都スポーツ推進企業」に認定

 

▼弊社の縄文ストレッチの取組み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


 

 

 

 株式会社キャリアコンサルティングは第3回全日本パラフェンシング選手権の活動を支援しています

 

 

7月27日(日)
第3回全日本パラフェンシング選手権が開催されました。

 

今大会は、キャリアコンサルティングが協賛いたしました。
全日本パラフェンシング選手権に企業が協賛するのは初めてだそうです。

 

弊社代表取締役社長の室舘がスピーチをさせていただきました。

 

しがくセミナーに来ていただいた、都築先生(一般社団法人日本パラフェンシング協会代表理事)からご提案があり、パラリンピック出場に向けて頑張っている選手を応援したいと思い、協賛いたしました。



プレスタPlusで学んでいる学生や弊社社員も試合を観戦させていただきました!



選手の皆様、2028年のロサンゼルスパラリンピックを目指してこれからも頑張ってください!

 

株式会社キャリアコンサルティングは、一般社団法人日本パラフェンシング協会を応援しています!

 

 

 

▼弊社プレスリリース(一般社団法人日本パラフェンシング協会の協賛企業として支援を開始)

 

▼第3回全日本パラフェンシング選手権大会 詳細

 

▼日本パラフェンシング協会について

 

 

 

 

 

第17回 若者に伝統文化を伝える会 屋形船を開催しました!(後編)

 

 

若者に伝統文化を伝える会 屋形船の様子をお届します!

 

※こちらのブログは後編です!ぜひ先に前編をご覧くださいキラキラ

▼前編はこちらから

 

 

今年は12隻の船が出航しましたキラキラ

改めて約800人が参加する屋形船イベント……凄いですねびっくり!!

 

みんなで記念撮影📷✨

 

さあ!宴会の始まりです生ビール

 

お料理もとってもおいしそう~おねがいラブラブ

新鮮なお刺身に、サクサクの天ぷら、おいしいお酒!

 

\船の上に上がって景色を楽しみましたおねがいひらめき電球

 

みんなで記念写真📷✨ 天気も良くて最高~🌞

 

浴衣が、青空にとっても映えるお願い

 

\かわいいよ~お願いラブラブ すてきだよ~おねがい音譜

 

なんと今年は、豪華な先生方も屋形船に参加してくださいました!

左から

篠塚正典先生(クリエイティブディレクター、長野オリンピックエンブレムデザイナー)

永谷 顕社長(株式会社ミヨシテック 代表取締役社長) 

室舘 勲(弊社代表取締役社長)

椿社長 (株式会社Ubusuna 代表取締役社長)

茂住 菁邨先生(「令和」を揮毫した書道家)

 

ポストカード、茂住先生直筆の色紙や、団扇など

 

茂住先生が、素敵なプレゼントを用意してくださいました!

 

永谷社長が、ご自身の書籍にサインをしてくださいました!

先生方のお心遣い……本当にありがとうございます!

 

▼『非IT人材で成果が出る DX成功ルール』ミヨシテック社長・永谷顕、初の書籍がついに本日発売!(株式会社ミヨシテックInstagram)

 

 

夜は水面にビルや屋形船の光が反射してとっても幻想的おねがいラブラブ

 

 

おかげさまで今年も最高の屋形船になりました!

ありがとうございました✨

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

キャリアコンサルティングのInstagramには、

コチラにない写真もアップしております目キラキラ

 

ぜひ、チェックしてみてね!

 

 

 

 

 

 

第17回 若者に伝統文化を伝える会 屋形船を開催しました!(前編)

 

2025年7月21日(月・祝)の海の日!

今回で17回目となる、

浴衣で屋形船を楽しむイベントを開催しました!✨

 

平安時代から続く遊び「屋形船」
浴衣を着て、屋形船に乗って、美味しいものを食べて!😋
素敵な海の日になりました!🌊

 

約800名が参加する屋形船イベントは日本最大級!?😳💓

 

屋形船の様子を前編と後編に分けてお届けします!

まずは前編です✨

 

▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

屋形船レポの前に……!

「令和」を揮毫した書道家の茂住菁邨先生による

団扇づくりのワークショップを開催しました!

 

ハンコを自分でつくったり音譜

好きな文字を書いたり音譜

綺麗な折り紙や、シールで飾り付けをしたり音譜

 

50名の方が参加し、世界に一つだけの団扇を作成しました✨

 

 

▼令和の書家「茂住菁邨」先生のオフィシャルサイト

 

 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

そして……つくった団扇を持って乗船場へ!!

 

みんな浴衣がとってもお似合いおねがい

 

\男性チーム✨ 爽やかでかっこいいびっくり

 

\女性チーム✨ 色とりどりの浴衣がとっても華やかでかわいいお願いラブラブ

 

 

 

以上!乗船前の様子でした!

ブログ後編では、船内での様子をお届けします✨

お楽しみにラブ

 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

キャリアコンサルティングのInstagramには、

コチラにない写真もアップしております目キラキラ

 

ぜひ、チェックしてみてね!