「関係」を創造するストーリー | チエでつながる, ワザでつながる、ココロでつながる、価値を生みだす           ~ 物語思考が世界をかえる

チエでつながる, ワザでつながる、ココロでつながる、価値を生みだす           ~ 物語思考が世界をかえる

この世に生まれて間もなく、人は「ものがたり」と出会い、そこで広い世界とのつながりを作ります。このblogでは、「ものがたり」と共にある人の可能性を探求していきます。

 

あなたは今、X社の購買担当として、

新工場の空調設備の購入を検討中です。

 

実績を持つ企業数社から見積もりをもらい、

各社からのプレゼンテーションも受けているところです。

 

A社、B社…、それぞれ自社の特徴をアピールしてきます。

効率、使い勝手、耐久性、価格、納期、等

それぞれ一長一短あって、どこに決めるべきか悩ましい。

 

そんな中、X社に納入実績が無いR社のプレゼンは、

他社とは随分違った内容でした。

 

*    * *

 

当社製品は全社平均に比して消費電力が2%少なく、

さらに今期モデルは新素材の採用で耐久性も増加している、

その他の性能も他社に引けを取るものではない。

とはいえ、正直申せば、

他社と明確に差別化できる程とは思っていない。

 

実は今朝、当社の岐阜工場の連中から、頑張ってこいと、

励ましのメールをもらって、こちらにやってきた。

 

バリアフリー社会の実現に向けて

様々な取り組みを進めておられる貴X社の活動を、

わが社は前々から注目してきた。

 

社内でバリアフリー化を進めるにあたっては、

X社の取組みの数々を参考にしたと担当からも聞いている。

 

バリアフリーのテーマ、とりわけ障害者雇用については

我々も長く意識的に取り組んできており、当社岐阜工場の

障害者雇用比率は県下で1,2を争うレベルとなっている。

 

今回の設備はまさに、この岐阜工場で製造されるものなので、

貴社からの発注となれば、工場の連中も張り切って、

間違いなくいい仕事をすると思う。

 

同じ未来の実現を胸に抱くものとして、

貴社の活動に貢献できるのであれば嬉しい。

 

*     *  *

 

さて、X社の購買担当として、あなたはどうするか。

 

これまで実績の無いR社が、価格や性能面でも差別化要素が

見当たらないとなると、普通であれば選ばれる確率は

相当に低いと言うべきでしょう。

 

とはいえ、

このプレゼンテーションを聞いてしまったいま、

あなたは、R社を他社と同列で見る訳にも

いかなくなっているのではないでしょうか。

 

それは、

あなたがR社の“岐阜工場の連中“とある種の繋がりを

意識するようになっている、

 

話を聞いているうちに、

そういう力が働きはじめている為だと、

考えることができます。

 

最終的にあなたがR社を選択するかは別として、

ひとつのストーリーがあなたの内側に

静かな変化を起こしている、

 

つまり新しく「関係」を生み出していると

言うことは出来ると思います。

 

こんな風に、

ストーリーは「関係」を創造する力を持っています。

 

だけど、

そんな都合のいい話はそうそうないでしょう、と

あなたは思っているかもしれません。

 

その問いへの答えを含めて、

このテーマ、次回に続けます。