まいど〜カエルイチョウ栗
生きもの自然科学大好きドキドキ
絵本講師の くがやよいです
 
 
 
 
火曜日の掃除の時間。
またしても草ボーボーの学年の畑に
ひとり佇む.....
 
 
ねこじゃらし、ほんま元気やなぁ。。。
 
 
 
 
六甲山牧場のヤギは
借りてくんの無理やぎ座バツブルー
淡路島牧場の牛も 無理おうし座バツブルー
 
 
となると今度は 
 
 
王子動物園から
シマウマ借りてこよか.....馬
 
 
 
と妄想巡らせてたところに
2年生たちがやってきた
 
 
 
先生の指示で
総力戦で草をむしっていく
 
 
 
やっぱりみんなで草取りすると
早いなぁーニコニコ
 
 
 
と思いきや、2年生、
草むらからピョンピョン飛び出してくる
バッタやカエルに
すぐ気持ちを持っていかれる、、、カエル
 
 
(オスon the メス)
 
 
 
真面目に草を引っこ抜こうとしてる女の子
うんうん言いながら
引っぱっても 引っぱっても
抜けない、、、
 
 
それを見て、
 
 
「ちょっとおばあさん呼んできてー」
 
 
 
と言うと、
キョロキョロハッっときた子が
女の子の腰にしがみつき、
 
 
うんとこしょ、どっこいしょ!
 
 
 
「誰か、まご!まご呼んできてー」
 
 
 
と言えば、もうみんなニカニカしながら
前の子の腰にしがみつき、
 
 
 
うんとこしょ、どっこいしょ!
 
 
 
あっという間に犬、猫、ネズミの列ができて
全員で
 
 
 
うんとこしょ、どっこいしょ!
 
 
 
 
とやっても、ほんまに固くて抜けへん草!
 
 
 
 
 
「あかん、抜けへんー
せんせー、根っこのところ掘って!
 
 
 
と先頭のおじいさん、現実的。。。
 
 
 
根っこを掘ってみんなで引っぱると、
 
「やっと、草は、ぬけました!」
 
 
爆笑
 
 
 
 
みんな一年生のときに
このおはなしを読んでたから
 
 
 
『おおきなかぶ』
A.トルストイ 再話
内田莉莎子 訳
佐藤忠良 画
福音館書店
 
 
 
 
 
 
その後も どんどん草抜いて、
巨大な幼虫(おそらくスズメガの幼虫)出てきて
ビビる子に
手にコロリンと乗せて見せ、ナデナデしながら
 
 
「ふわっふわやでー」
 
 
 
え、、ホンマに?と触りにきて
女の子たちも そっとナデナデ。
 
 
「ほんまや!ふわっふわーおねがいハート
 
 
「えっ、くがさん、触れるんですか!」
と先生。
 
 
 
.....さわれますとも!ニコニコ (理科支援員やし)
 
 
 
 
虫好きな子は 真似して手乗せしたり
草の中から
またまた同じのが出てきたりで大コーフン
 
 
 
そんなこんなで
あっという間に掃除の時間終了。
 
 
 
 
 
これ(幼虫)どうしたらいい?(まだ持ってたんかい)
と聞いてくるので
 
その辺に放したり〜 というと
幼虫をそっと草の上に放した男の子 、
 
 
小さく「バイバイ」って
幼虫に手を振って
教室に戻っていきました。
 
 
 
 
 
 
 
(残りの草はシマウマの力を借りずに抜きました)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

★子どもたちに名作絵本や児童文学を届けようと思っているみなさんへ。★

 

★「絵本の森と子どもの空」でご紹介した絵本のリストはこちら★

   ↑クリックするとページに飛びます。↑

★絵本講師くがやよい・毎月のおすすめ絵本はこちら★

 

 

★絵本講座の問い合わせ、お申し込みは

メール、またはブログ欄のメッセージ

 

またはこちらまで

(NPO法人「絵本で子育て」センターのHPにとびます)