まいど~ブーケ1

生きもの大好きドキドキ絵本講師の

くがやよいですニコ

 

 

 

 

20日はA小学校の卒業式でした。

 

 

 

 

 

私が理科のお手伝いをしている6年生の先生は

現役のスポーツマン。

 

「・・・先生、今日放課後

試合ですかラグビー?

 

っていう感じでいつもジャージに身を包み、

立てた髪を赤く染め、あごひげを蓄え、

オシャレでかっこいいのですグッキラキラ

 

 

 

先生が盾となって いろいろなことから

学校と子どもたちを守ってくれそうで

(実際、守ってくださっていて)

とっても心強い先生です。

 

 

 

そんな先生が

卒業式はギンギラの袴姿で来たもんだから、

5年生の子どもたちが、

 

「サムライや!

サムライが来たで!!」

 

と ざわめき立ち、

 

「・・・ほんまに侍やな。」

 

と  うちもナットクしたんでした。

 

 

 

 

最後の朝の会。

卒業式の歌の本番前の練習を

廊下で聴いているだけで胸がいっぱいに。。。

 

 

式までのひととき、教室で 和む時間。

子どもたちとこの絵本を読めるといいな~と

持って行きました。

 

 

 

 

『ありがとう』

石津ちひろ/作

メグホソキ/絵

イースト・プレス

 

 

 

 

今、この時間に 子どもたちと 

この絵本を読みたいなぁ、、、と思いました。

 

 

 

でも、

 

 

子どもたちが

友だちと別れを惜しみながら

最後の時間を過ごしているのを見ていたら、

 

 

 

読めませんでした。

 

 

 

 

 

たった2分でも、私が絵本を読むことで

子どもたちの最後の時間を

奪ってしまうような気がしました。

 

 

 

 

もう一人の6年担任の先生も袴姿で、

とてもきれいで 艶やかでした。

 

 

 

卒業式会場で

6年の先生の前の、花机の上に

大きくて分厚いタオルハンカチと

きれいな薄いレースのハンカチが

並べて置いてあるのが見えました。

 

 

 

卒業生の名前を読み上げる 先生の後姿。

卒業生一人一人におめでとう、と

声をかける校長先生と

卒業証書を受け取る 真剣な子どもの横顔。

 

 

 

心って、目に見える、と思う瞬間です。

 

 

 

子どもたちと過ごした

いろいろなできごとが思い出されて

前日の息子の卒業式より、、、泣きました。

 

 

子どもたちの言葉や合唱を聴きながら

ふたりの先生も肩を震わせて泣いていました。

その背中を見て

また泣いてしまいました。

 

 

特別支援学級の先生も 学年団の先生も

みんなで拍手して6年生を送りました。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、私は、学校という場所が好きなんだと思います。

 

先生と子どもたちがいる、学校が好きです。

 

 

 

子どもの頃は、あんまり好きじゃなかったのに。(笑)

 

 

 

 

学校の田んぼで生きもの探しも好きだけど、

教室で、先生と子どもたちといっしょに

授業を受けたり、給食を食べたりするのが好きでした。

 

 

子どもたちが仲間と共に学んだり、

じゃれ合ったりしてる姿を見るのが好きでした。

 

 

学校という場所で働くことができて、本当にしあわせでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

A小学校の6年生みんなと先生方へ。

卒業 おめでとうございますブーケ1

 

 

すてきな二年間を ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

『ありがとう』 

 

 

 

こえをかけてくれて ありがとう

 

はなのなまえを おしえてくれて ありがとう

 

じょうだんをいったら わらってくれて ありがとう

 

いっぱい びっくりさせてくれて ありがとう

 

 

 

にじをつくってくれて ありがとう

 

うたをうたってくれて ありがとう

 

ふたりで おどってくれて ありがとう

 

わらわせてくれて ありがとう

 

 

 

てをつないでくれて ありがとう

 

おなじはやさで あるいてくれて ありがとう

 

 

 

 

 

そこにいてくれて ありがとう

 

 

 

 

 

 

(石津ちひろ/作 メグホソキ/絵 イーストプレス)より引用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★子どもたちに名作絵本や児童文学を届けようと思っているみなさんへ。★

 

★「絵本の森と子どもの空」でご紹介した絵本のリストはこちら★

   ↑クリックするとページに飛びます。↑

★絵本講師くがやよい・毎月のおすすめ絵本はこちら★

 

 

★今後の絵本講座の予定/お申込みはこちらから★