7/16 7月の渡韓 鬱陵島編① 船に揺られて3時間超~悪天候のフェリー内は大パニック! | 全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

全州にひとめぼれ!大邱が恋しくて!

7月26日「韓国ひとめぼれ感動旅~韓流ロケ地&ご当地グルメ紀行」出版。
韓国全自治体162市郡を制覇!渡韓回数は200回超。
全州にひとめぼれし、大邱に恋い焦がれるビョンが、
大好きな韓国の地方旅についてのレポを熱くお届けします。
전주에 첫눈에 반하다! 대구가 그리워서!

7月の韓旅(7/14~17 三陟・東海・鬱陵島・大邱・漆谷)レポ 

こちらの記事↓のつづきです。

7/15 7月の韓旅 東海編② コスパ最高!東海岸の海の幸をあれこれ楽しめる食堂@スリム

 

3日目。

いよいよ憧れの鬱陵島(ウルルンド)への移動日。

本土から鬱陵島へのフェリーは、江原道(カンウォンド)の江陵(カンヌン)、同じく江原道 東海(トンヘ)にある墨湖(ムコ)、そして慶尚北道の浦項(ポハン)と蔚珍(ウルジン)の厚浦(フポ)の4か所から出ています。

(2017年8月修正)

今回は行きは墨湖から、帰りは浦項に到着するルートを選択しました。

朝起きたら、予報通りの土砂降りの雨(↓は前日撮影)

フェリーが運行されるか心配でしたが、ホームページにも「運行」と記載されていました。

それでも心配で早めにフェリーターミナルに到着しましたが、しばらくして発券窓口もオープン。

ホームページで予約した控とパスポートを提示して、発券してもらいます。

←予約内容控

←全席指定席

この日は7月最初のフェリー運行日かつ土曜日で、大勢の乗客が乗船予定。

マッコリや焼酎を箱単位で持ち込むグループばかり。鬱陵島で宴会なのね~(笑)

「船酔い予防法」の横断幕が~(爆)

1. 2m以上の高波時には船酔いする可能性高し

2. 酔い止め薬服用 経口薬 乗船30分~1時間前に投薬

売店で人生初の酔い止めを購入し、早めに飲んでおきました。

錠剤とドリンク剤で1回分3千ウォン。

出航20分前に乗船開始。ここでもパスポートなどでの本人確認があります。

全席座席指定。チケットに階数&座席番号が書かれています。

雨は一向に止む気配がなく、益々降り方が酷くなってきました~。

出航するや、下からたたきつけるような荒波がフェリーを襲い、大きくアップダウンする状態が鬱陵島に到着するまで続きました。

ボーイスカウトの小学生たちが周囲に座っていましたが、座っていられないくらい辛くなったようで、マグロのように床に横たわり始める子供が続出。

オエッチ袋↓利用者も続出。フェリーのスタッフが素早く回収しに廻っていました。

酔い止めが効いたのか私はなんともなかったですが、取りあえず寝ようと心がけました。

実際には揺れが激しく殆ど眠れませんでしたが、漸く島(陸)が見えてきたときには嬉しかった~!

約3時間10分で鬱陵島(ウルルンド)に到着。

民泊や食堂などが並ぶ島の中心地 道洞(トドン)港に着くのかと思いきや、マイナーな沙洞(サドン)港に着いちゃいました(泣)

当日、墨湖港のチケット売り場で確認するまで道洞港に着くと思っていたので、プチショック。

船を降りたら民泊のアジュンマ(おばちゃん)やタクシーキサニム(運ちゃん)が客引きするとネットで読んだのに、タクシーの姿はなく、民泊のアジュンマからも声をかけられることなく下船(苦笑)

道洞港へどうやって移動しようかと、こちらのマイクロバスの運ちゃんにバス停の場所を尋ねたところ、「このバスに乗っていいですよ」って。

なんだか怪しいと思い確認したところ、「マイクロバスで半日ツアーをやっているので、もし今日の予定が決まっていなければ参加しませんか?」と。

このチケットに見覚えが~。去年鬱陵島にいらしたfb繋がりのお友達が、fbにアップしていた写真↓と同じ。

←お友達のfbよりお借りしました。

全くのノープランだったので、Aコース(5時間。2万ウォン)に申し込みました。

申し込みしなくても、道洞港へは送ってくださるそうですよ。

湾岸道路を走り、

約15分後に道洞港に到着。

ガイド兼運転手のこの男性に、快適でリーズナブルな料金の宿まで紹介していただきました。

つづく。

くるくる鬱陵島への行き方

予約及び料金確認は가보고싶은 섬(行ってみたい島)サイトにて→ 

浮き輪東海(トンヘ)墨湖(ムコ)旅客ターミナル⇔鬱陵島(道洞(トドン)港

所要時間 3時間30分
使用船舶 シスタ4号(씨스타4호)

浮き輪東海(トンヘ)墨湖(ムコ)旅客ターミナル⇔鬱陵島(沙洞(サドン)港)

所要時間 3時間30分
使用船舶 シスタ1号(씨스타1호)

波墨湖(ムコ)港旅客船ターミナル(묵호항여객선터미널)
住所 東海市パラン洞80-171(강원도 동해시 발한동80-171)
電話番号 1666-0980

KONEST地図

 

浮き輪浦項(ポハン)旅客船ターミナル⇔鬱陵島(道洞(トドン)港

所要時間  3時間10分

使用船舶  サンフラワー号(썬-플라워호)

浮き輪浦項(ポハン)旅客船ターミナル⇔鬱陵島(洞(チョドン)港)

所要時間  3時間10分
使用船舶 サンライズ号(썬자이즈호)

浮き輪浦項⇔鬱陵島(沙道(サドン)港)

所要時間 3時間30分

使用船舶 ウリヌリ1号(우리누리1호)

波浦項旅客船ターミナル(포항여객선터미널)
住所 浦項市北区港口洞58-54(경북 포항시 북구 항구동58-54)
電話番号 1666-0970

KONEST地図

 

浮き輪江陵(カンヌン)港ターミナル⇔鬱陵島(苧洞(チョドン)港)

予約ホームページ → 

所要時間 (未確認)

料金 優等席 江陵発59,000ウォン/鬱陵島発60,500ウォン 

    一般席 江陵発54,000ウォン/鬱陵島発55,500ウォン

使用船舶 シスタ3号(씨스타3호)シスタ5号(씨스타5호)

波江陵旅客ターミナル(강릉항여객터미널)

住所 江陵市見召洞286-10(강릉시 견소동286-10)
電話番号 1577-8665

KONEST地図

 
浮き輪厚浦(フポ)港旅客船ターミナル⇔鬱陵島(沙洞(サドン)港) 
所要時間  2時間30分
使用船舶  シフラワー(씨블러워)
波厚浦(フポ)港旅客船ターミナル(후포여객선터미널)

住所 蔚珍郡厚浦面厚浦里1056(울진군 후포면 후포리 1056)

KONEST地図

鬱陵島には本土からのフェリーが入港する港として、大型カーフェリーが入港する道洞(トドン)港をはじめ、苧洞(チョドン)港沙洞(サドン)港の3つの港があります。

<苧洞港-(タクシーで10分/1万ウォンまたはバスで15分/千ウォン)-道洞港-(タクシーで10分/1万ウォンまたはバスで15分/千ウォン)-沙洞港という距離>

波道洞(トドン)港旅客船ターミナル(도동항여객선터미널)
住所 鬱陵郡鬱陵邑道洞里(경북 울릉군 울릉읍 도동리)
電話番号 1644-9603

KONEST地図

波苧洞(チョドン)港旅客船ターミナル(저동항여객선터미널)
住所 鬱陵郡鬱陵邑苧洞里48-7(경북 울릉군 울릉읍 저동리48-7)
電話番号 054-791-9930

KONEST地図

波沙洞(サドン)港旅客船ターミナル(사동항여객선터미널)
住所 鬱陵郡鬱陵邑沙洞里(경북 울릉군 울릉읍 사동리)

 

(2017-8-24改定)

くるくる鬱陵郡庁観光ホームページ → 

 

長音記号2大邱の情報は↓こちら↓をクリック
       大邱についての情報はこちら↑をクリックしてね!

ブログランキングに参加中。

お時間のある時に、イラストをポチッとしていただけると嬉しいですラブラブ 
ブログランキング・にほんブログ村へ