過去イチ失敗した買い物 | 家買うオンナ~50歳の独女が古屋を買いました~

家買うオンナ~50歳の独女が古屋を買いました~

50歳独身で古屋を買いました。
その後、54歳で新築を購入。お金?無いんですよ( ̄▽ ̄;)

おはようございます

家売るオンナ高橋です爆笑


ひと段落したので、失敗した買い物をご紹介しちゃいますショボーン


大抵日常品はネットで購入が多いんです。

でも大物は現物見てから買った方がいいよ!というお話。


和室に座椅子が欲しくてずっと探していました。

やっとデザインやら使い勝手やら良さそうな座椅子を発見!




セールもあってポチっとしてしまいました。

売主も大手の会社だったんで安心感もあったんです。


ところが!?届いて座ってみたら、クッションは弾力もなくすぐにペシャンコびっくり


畳に接している記事がツルンツルン滑るのでちっとも安定感なし。


背もたれもやたら柔らかい。

極めつけは肘掛け。ギシギシ音はするは、ちょっと手をかけるとバキバキ音がでます。


3日ほど、夜だけ座ってこりゃダメだ💦となりました。


座って10分もすると腰が痛くなってしまいます。

安定も悪くて、これはないわ~と言った商品でした。そしてお値段もそれなりにお高い。


ダメ元で売主に返品したい旨をメール。

すると即座に返品OKとなりました。


なんかめっちゃ拍子抜け。

配送時のダンボールは捨ててしまったので、手元にあるダンボールで切り貼りして送りましたが。。。


いや、これ、絶対確信犯だわと思った次第。


こんなに簡単に返品を受け入れることがちょっと信じられなかったです。


開封して使っているからダメとか絶対言われると思ってた。


ってことはそういう品質のもので、通販ならば面倒で返品も少なかろうって事で売ってるんじゃないかと思ってしまいました。


また品物は返品できたんでよかったんですが、なんと白い壁紙にくっきり座椅子の跡がえーん



黒っぽく線になってるのわかるでしょうか?


オレンジ色のは以前から使ってた座椅子です。


たった3日しか使ってないのに!?ムキー


こんだけの色落ち、白っぽい服ですわってたら服もダメになってました。


どの洗剤使っても落ちず、さてどうしたものか?と考えあぐねています。


こういう粗悪な商品は店舗のある店では絶対売れないだろうなと、ネットで見て買ってしまった自分をアホだなぁと反省。


やはり椅子は座り心地も含め、見て触って決めないと行けないようですショボーン


何年か前にもネットで購入した座椅子がありましたが、1年位でクッションがヘタってしまって、それもまた失敗。懲りないね笑い泣き


座椅子探しはまだまだ続くよ。

とりあえずニトリでも行ってみようかな?





**********************************

高橋へのご相談やご質問はこちらから



不動産についてのご相談を承っております。
売買のこと、賃貸のこと、相続のこと、借地権のこと
ご自身で解決が難しいことなど、まずはメールフォームからご相談下さいね!
**********************************