ワタクシ、
  日常的に5本指ソックス愛用している
本業の時は紳士用?みたいなの?
   夏は、暑いので重宝するし
   冬は足下にヒーターあるので
        水虫予防に重宝する
 意外と冬って水虫増えるらしいですよ
  足下ヒーターとか、、、
   クルマのヒーターも下から出すでしょ?
 

で、ウィークエンドファーマーな時は
  5本指でも、滑り止め付きがイイ
最近では、ワークマンの3足組みを愛用中
           安いので・・・
そんな週末のワタシの足、休憩中・・・

トンボがお気に入り?
  動かしても、動かしても戻ってくる
    なんでそんなにお気に入り?
             ニオイか?
トンボと言えば・・・

夕暮れのアンテナ、こう言うのが定番でない?

最近は、ワキ汗や手汗が
 保険で治療出来る様になったんですね~
ワタクシ、手に沢山汗かくタイプではないので
汗かきが保険診療か?っと思いますが
でも、ワキ汗や手汗で困っているいる人が
  それなりにいるんだそうで・・・
  保険で治せりゃ、そりゃ朗報でしょう。
っと言う訳で、手汗
そんなにかきませんので、
そんなにドライビンググローブってのの
   必要性感じてませんでしたが・・・
安全とハンドルの為にした方が良いかと・・・

買ってみました。
イタリア~ンな、メローナ製
なんとな~く、黄色とグレーの
   色合いがステキだなぁ~
       っと思って・・・
ホントは指のあるのが良かったけど
パネルが反応しないと
買い換えるんじゃイヤなので、指なし
こういうの少し使ってみないと
    良さは判んないですね・・・ 

世の中3連休でしたが・・・
あいにくのお天気空でした

でも、アジサイはほぼピーク

ワタクシも、本業3連休でしたが・・・
百姓仕事が忙しく・・・
でも、雨なので・・・出来る事は限られ
っと行っても、カッパ着れば出来るけど
 そんなに根性は入っていない訳でして
  ハウス中仕事に終始します。

トマトは本番一歩手前?
 ここから勢いを調整していきます。
  ココからの天気が心配? 

我が家のフラットエンジン生活に
        仲間が増えました。

しっばらくぶりのスバルです
このクルマが来る事になったので
しっばらく散らかし放題してた車庫
          片付けて、入庫
これで、車庫に入った
  フラットエンジンが3台になりました。

まだ店から家までしか乗ってませんが
素のWRXとは全然違うクルマになっている
             と言う事、実感
BMWはFRなので、ハンドリングの美点が
多く感じられるのですが
素のWRXは、
 まあそれなりに良いハンドリングだね~
って感じだったのが
   ああ、こりゃ凄いわ!
    って感じのクルマになってます。
センターデフのロック率なんかが
替えられる様にでもなってたら
前後滑らせるコントロールなんか
  自由自在なんじゃないかな?
          しないけど・・・
イロイロパーツ替えたり
  追加したりしてる訳ですが・・・
全部合わさって、この乗り味が構成されて
          いるんだと思います。
売り出した時は、タイロッドエンドと
サブフレームボルトの話は無かったですが
コレもSTIパーツに替えてあるらしい?
タイロッドエンドなんて、
    どういう風に変わってるんだろう?
とにかく研ぎ澄まされたスバルライド
何処までも走っていっても疲れなさそうな
       クルマの動きをしています。
これは、限定車ってのが勿体ない
レギュラーグレードにしたら
もっとスバルの評価上がるんじゃないかなぁ~
安く見える意外と高いクルマですが
なかなか良い買い物した感がありました。

5号の前側で、押し出し方式で
余ったスピーカー、STE-G100S
そのうちやろうと思ってたので・・・

5号のリアスピーカー、何故か?

後ろの屋根裏に付いている
ドアの方が良いと思うのだけれども・・・
こんな所なので交換は簡単なんだけれども
    なんでこんな所に付けたのだろう?
かと言って、ココからドアに移すというのも
    そんな根性は無いのであった。。。
せめて配線だけでも行ってれば別だけれど
バラしてみて配線し直しなんて事になったら?
               もう大変!
なので、素直に元々の所に交換

ブラケット外してみると・・・
なんと華奢な事なんでしょう?
素は147gだから良いけれど・・・
ココに503gのスピーカー
    置き換えて良いのでしょうか?
      些か不安が残りますが・・・
出来るだけブラケットは温存する為
  削るのは、スピーカー側とします
金切りでブラケットに合わせて切り
ピッタリに合わせて、
両面テープで隙間埋めて、留める。
ブラケットを天井内張にはめて
ネジ止めして完成なんですが・・・
天井内張もそんなに剛性のある物では
        無いので・・・
重いスピーカーで大丈夫なんだろうか?
         ちょっと不安
そう思うと、、、
やっぱりドアの方が良かったのに・・・
なんでこんな所に付けたんだろう?
結果、少し音は良くなりましたが
前側3つの時よりは、感動薄し
余ったスピーカーでも無ければ
わざわざ交換するほどでもないかも?
でも、ドアなら違うんじゃないかなぁ~?

先月あまり暑くて懲りたので・・・
今月は、少し山方面に行こうっと・・・
やや山である、伊香保下のコースに・・・
620m位の標高のはずなので、涼しいかな?
っと目論んだのだが・・・
日にちが悪すぎた、チリッチリ感の有る1日

それでも空気はいくらか涼しく
きっと下界よりは5度位は低いかな?
帰りのクルマが触れない位の暑さ
         今回は2人離脱
来月は更に山に行こう!

後輩ニャンコも

暑さで元気時間が減っている?
 

VRXコンバートしてみて軽快になった
気を良くしたワタクシ、オモチャ50号も
  コンバートしてみようかと思い立った。
              のだが・・・
VRXもそうだったけれど・・・
  な〜かなか、スプロケット探しが大変
415コンバートの場合、
100用な歯数は比較的簡単にみつかるが
50用なのは頭を悩ませるのでありました。。。
しか〜し、ウチのは既に、
前がホントは14のはずなのに、、、、
15に替えてありました。
思い起こせば、スペアのスプロケットを・・・
買った時に・・・
貰った様な?貰わなかった様な?
   探せば出てくるのかもしれない?
まっ、とにかく15にしてあったと・・・
で後ろは46でした。
なので減速比3.07と言う事です。
後ろスプロケットの46なんてのは
探す限りなかなか無く、カタログにあっても
取り寄せで何時入るか判らんよ、
        状態だったりと・・・
言う訳で、仕方無く42を取り寄せ
前は13は何時なるか判らんので
丁度良く14にして、減速比3.00
前スプロケットは、103g→87g
これで、ほぼほぼ同じって事にしよう!
       っとワタシの中でなりました。
415のチェーンは、カット前提で仕込む
安いのでイイのだけれど、
スプロケット替えたから、正規より少し短くなる?

前後スプロケット、チェーン
ついでなので、スライダーが無かったので

取り寄せる。
他の車種でも使ってるのかもしれないけれど
まだ、純正が出る。
バーコードついてるので、作ってるんでしょう?
イイですねぇ〜純正部品!

後スプロケットが金色!
607g→171g軽っ!
アルミは軽い、軽すぎて不安、までも、
減りすぎなんて言うほど乗らんのでしょうけど・・・
むむむ、コレ、ちと華美でないでしょうか?
も少し貧相なのが良かったのだけど・・・

出来上がり、
チェーンも金色!コレは・・・
豪華になりすぎた・・・
も少しビンボ臭くする方法は無いだろうか?
832g→767g
短くなった割に、サイズ下げても
あまり軽くならないんですね、チェーンって。

これで、乗ってみてどうだろう?
軽快になってるかなぁ〜
最近乗ってないけど・・・判るかなぁ?
判らなかったら悲しいなぁ。。。
判ったら100も415にしてみようかと?

最近、オモチャバイク50号を
         弄くるにつけ・・・
な~んとなく、近所の足にしてみようかと?
               思い立った。
暫く使ってないので、自賠責を入れてっと・・・
ヘルメットは・・・
少し気軽なのを・・・っと思った。
しか~し、工事用のだとか
ハスクのチェーンソーヘルメットとかは
            些か気が引ける。
   オレンジでカッチョエエんですけどねぇ
なんか買うか?
イヤイヤ、なんかあるんじゃねえか?
             っと、物置探し
有りました!
 何時買ったんだ?っのOGK TELEOS2
       結構前に廃番なってるハズ?
いつものARAIやSHOEIよか
          少しは気軽な感じ?
そのまんまだと味気ないので・・・

少々、モディファイ?
  オリジナリティ出してみました。

梅雨だよねぇ~って感じの週末
少しばかりの晴れ間を待って・・・

トマトの手入れ
順調に育っていまして・・・
少し赤いのもあったりして・・・
          試食してみました。
今年もイイ出来だと思います。

少しの晴れ間を待っていたのは

後輩ニャンコ
ゴロゴロしています。

最近ワタシ、仕込んだのが・・・

BBSのマックガード、キレイです。
ネジなのにこんなキレイに作っちゃって・・・
勿体ないココロ、うずうずしちゃうなぁ~

R60に付いてたナビ
最低限のナビとラジオは使えるのだけれど
それ以外の動作がどうもおかしい
器械そのものからも結構音もする?
これって壊れるって事だよね?
       っと思っていたけれど・・・
ワタシの場合、ラジオ聞ければ十分なのだが
 家族はそう言う訳にはいかないらしく・・・
            交換希望があった。
でも、ワタシャ忙しいんだよね・・・
元の状態は、、、

カナックのキットでナビが埋め込まれているの図
ナビとキットと手数料で結構な金額だったと思う
ま、キットなってるから
    簡単つえば簡単なのだろうけども・・・
コレ付いてれば交換するのは自分の手間だけ
自分で買うのは金額行って大変なので、、、
このキットを組み込んでるのを探した。
しかし、ナビがこんなに
  ボロくなってるのは計算外だったけども・・・
で、ワタシ仕込んだのは、カロのDMH-SF500
とDIN隙間用のカロのAD-378
1DINなので、
ディスプレイレイアウトの自由度がとても高い
出来るだけモニターを上に付けたいけれど
R60の場合、センターメーターがとても邪魔
2DINのナビ機だと
  モニター位置は低くなってしまうけれど
1DIN機種なら、圧倒的にモニター位置が上がる
     しかも、ナビ機より圧倒的に安い。
少しだけ横位置のオフセットも可能
   と言う事で、DMH-SF500を選択
しかし、元々組んだのは他人なので
どういう構成になっているか?
   バラしてみないと判らない・・・
         簡単だとイイなぁ~

バラしてみました。
横一列外さないとダメだった。
結~構面倒、
 しかもFRM飛ばして二度手間だったし・・・
でも、バラしてみてラッキーだったのは
CAN-BUSコントローラー使ってた事
プロならこういうのケチらないで入れますね
        お客さんが出すんだもん。
ワタシはケチって自分で引っ張るので
      プントの時、凄く大変だった。
バラして付いてなければ買う覚悟だったけど
          これで結構楽が出来た。
途中端折って・・・

完成!
心なしか?音も良くなった様な?
          気のせいかな?