KOU アロマテラピーリラクゼーション&スクール

KOU アロマテラピーリラクゼーション&スクール

愛知県豊川市でアロマテラピーを使ったリラクゼーションサロンを運営しています。






ご訪問ありがとうございます。





リラクゼーションを目的としたアロマボディ


トリートメント
サロンを運営しています。





このブログでは、趣味の食べ歩きとサロンの


情報をお届けしております。




読者登録大歓迎ですが、お返しできない


場合もございます。ご了承ください。







メニューの詳細・予約状況はHPでご確認ください。  












 KOU  HP  →  こちら



















ご挨拶が遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します!



昨年末、はじめてロシア料理屋さんへ

行ってきました。



HPを見つけ、どんな感じなのかな⁇

とわくわくして予約をしました。







お店に駐車場はなく

近くのパーキングを利用しました。

確かお店で1時間分の駐車券をいただけます。







味のある雰囲気です。

ちょっと異国に来たような。




ランチの2500円のコースをお願いしました。

他にも何種類かコースがありましたし、

コース以外の単品の注文も可能です。







前菜  3人分です。






ボルシチ


酸味がまろやかでとっても食べやすい。

お肉とお野菜がとろけます。





ピロシキ



パンが想像していたよりハードでもちもち!

油っこさもそんなに感じません。

ケチャップをつけてくださいとの事でした。







メインは、つぼ焼き茸にしました。

サラダも付いています。







中には濃厚なクリームソース

きのこの風味がたまりません。

温まりますね♪




こちらも器にのっているのは

さくさくなパイ生地などではなく

もちもちパンで。

パンをクリームソースとからめて

食べるのもおいしい。




ただ、パンを崩すのがちょっと大変。

そしてお腹もかなり膨れました。







こちらは友人のカニの海老巻きコロッケ

とっても美味しそうでした。




グラスのドリンクはクーポンのサービスで

ざくろジンジャー割り。

こちらもおいしかった。






紅茶とデザート







紅茶にはジャムが添えられており

いちごかバラが選べました。




本場のロシアンティーはジャムを舐めながら

紅茶を飲むらしいんですが、

紅茶の中に入れてくださいとの事でした。




せっかくなのでバラジャムを入れて

いただきました。ふんわりとバラが香って

贅沢な気分になりました。



こじんまりとしたお店ですが

お客さんもたくさんいらっしゃって。

どのお料理もとても食べやすく

日本人向けに作られているのかな?

と感じました。




戦争のせいでロシア料理店が

嫌がらせをされる…

そんな被害もあるそうです。

(こちらのお店ではないです)




正直、少し後ろめたい

気持ちもありましたが

おいしいものはシェアしたい

そんな気持ちでブログを書きました。




今年も元気でたくさんおいしいものが

食べられますように✨





ロシア料理 バイカル


豊橋市花園町74



豊橋市のシエルカフェさんへ
行ってきました。





タルトが食べたい!と思い立ち

ネットで検索して見つけたお店です。




ケーキ屋さんではなく

イートインできるカフェ。

探してもあまりなくて…




タルトと言えばのソーグットコーヒーさんは

この日はお休みで、はじめてこちらのお店へ。




駐車場が少なく、少し待ちました。







映える?今時な感じのお店。

テラス席が空いていたので、外へ。




涼しくて風が気持ちいい♪






友人たちはチーズケーキ。







私はシャインマスカットと桃のタルト

迷って迷って、桃にしました。

いまはもう終わってしまったかな。





みずみずしい桃と

甘すぎないクリーム

程よくさくさくのタルト

美味しかったです。







途中で雨が降ってきて店内に入りましたが

ソファ席でゆっくりできました。




ランチメニューもあるようですし

他のケーキもおいしそうでした✨

バースデイケーキも注文できるそうですよ。

今度はシャインマスカットのタルトを

食べてみたいな。




cielcafe


豊橋市山田二番町33-1