今日は休ベイ、大会への参加はなし。
うちのくまブレーダーの希望で
幸せのパンケーキ」へ
 
ポーン、女子率、高っ!!
こんなお店におっさんのくまが入ると
完全に浮くぞと思っていたら。
 
ご高齢のご夫婦が
2人でパンケーキを分けて食べている。音譜
 
なんてオシャレなウォーターサーバー
輪切りの柑橘系ピンクグレープフルーツ入り。
{DA5FF6F6-FB83-4D89-91C9-69D13032F903}

これを見て、ガルーダを思い出した方は

完全にベイ沼にどっぷりとハマっています爆笑

 

こちらは、くまブレーダーのオーダー。

パンケーキパンケーキ 粉糖とグラノーラ、チョコチョコとクリームクリーム

バニラアイスアイストッピングです。

{F03857B1-2239-4E88-8F94-C5361E55F841}

 

 

くまは、まったく似つかわしくない

フルーツもりもりのパンケーキ。

{CBDCB902-9EDA-414C-A3A8-4E6F336B3CCE}
甘さが凄そうなのでびっくり
フルーツに逃げました(笑)
 
後半は、どこまでも続きそうな
甘さにくまくまとも手が止まりましたガーン
 
しかし、女子率ラブラブが高くて高くて
お客さんは、ほぼ女性。ドキドキ
店員さんは、全員女性。ドキドキ
 
ここにおっさんだけで来たら、
完全にアウトォ!!でしょうね。
 
この日はベイ無しかと思いましたが、
ガチャを見つけて、覗くと次が黄色ニヤ
 
これは、回さ無い訳にはいかず
Sトライデントを追加。
 
結局、最後もベイ。ゲラゲラ
 
 

ベイブレード

T.B.R.くま

 

大会以外の事でも。

 

毎度毎度、ランダム何とかが発売されると

ムズムズニヒヒして、

「袋で下さい。」

「ジャラジャラ100円玉100円玉100円玉100円玉100円玉

パンパンのポッケ」となります。

 

今回ガチャは、

黄色い赤いトマトのと良いのが有りますね。

 

ガチャの設置場所も、増えているような。

これもベイ人気ですかね。アップアップ

 

次のランダムブースターには

初代のヴァルキリーが封入。

何か意味があるのですかねびっくり

 

金色のスプリガンWHF

スペシャルグッズとして販売されるようですね。

多分、イベント限定かな。

 

そして、1/50

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

12/9・10は栃木県壬生

おもちゃのまちG3くまが参加。

参加定員は108名。

 

12/9の夜明け前に、チームメンバーと

ちょっと寒いブルブル壬生に到着。

 

《12/9》

1回戦。スタジアムワイドの3人対戦。

対戦して頂く、ブレーダーさんは2人共

都内で何回か対戦して頂いた方です。びっくり

 

今回の大会参加者の顔ぶれからすれば

そうなる事もあるか(笑)

 

結果は、初戦敗退。チーン

敗因はハフーンですね。次に向けてです。ウシシ

 

《12/10》

昨日とは違うコマを選択して1回戦へ。

対戦の終盤で、バーストドンッ叫び

 

敗因は2つ。

両方とも準備時点で

回避できたので、くま猛省です。ショボーン

 

戦績は2日共に初戦敗退でしたが、

ホニャララが出来て良かったです。ニヤ

 

《番外編》

初日の夜に、くる寿寿司と大型スパふろ

チームメンバーで行きました。ニコニコ

 

くる寿いくら寿司お寿司vたまご太巻き

M君のゴッド級胃袋を見せてもらえました。

ポーンポーン

 

大型スパふろ

くまの入浴は、からすからすの行水。

10分か15分で退場爆笑(笑)

皆さんは、色々なお風呂ふろ

堪能していたようです。

 

 

大会を開催・運営して頂きました皆様、

参加されたブレーダー、保護者の皆様

大変お世話になりました。

今後も、よろしくお願い申し上げます。

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

12/3は、いつもお世話になっている

八王子のみなもとやG4にくまくま参加。

 

この日は、たくさんの参加希望者が

居られたとご主人から聞き耳ました。

ベイブレード、盛況ですね。爆笑

 

《レギュラー》

この日は、1週間かけてくま

やってきた事を確認です。

 

成果は入賞クラッカーという結果で、確認できました。

落とした対戦は、気にしてません。ラブラブ!

 

賞品変更後、初のパーツゲットか・・。

環境変化の対応に

時間が掛かるくまくま親子です。てへぺろ

 

 

《オープン》

くまくまで参加。

2人共、仲良く2回戦で敗退です。チーン

 

オープンの敗戦も気にしていないです。

くまの方は・・・。

 

くまは、ダメですね。

やりたい事に、体がついて来ません。叫び

もう、じじい老人です。

 

大会後、皆様にご心配をお掛けして

申し訳御座いませんでした。<(_ _)>

もう、大丈夫だと思います。

 

ヒルナンデスで紹介された

いつものドラ焼きドラヤキ屋さんで買い物をして

帰宅しました。音譜

 

 

大会を開催・運営して頂きましたストアの皆様、

ジャッジをして頂きました皆様、

参加されたブレーダー、保護者の皆様

大変お世話になりました。

今後も、よろしくお願い申し上げます。

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

12/2は休ベイ。

 

で、リボルブについて少し。

 

リボルブには、

黄色緑色クリアーオレンジ?があるけど、

色以外にも〇〇が違う。

〇〇の違いは、とっても大事。

 

更に、ある事で判別目できるのですが、

回すまでもなく、公式戦では

使い物にならないもやもやのも有ります。ショック

 

使い続ける事で、公式戦では

使えなくなるもやもや場合もあります。ショック

 

なので、数を揃えないと

公式戦では、厳しい事になる。

 

最初にリボルブの良し悪しを判断基準は

〇〇〇であること。

 

その後は、ひたすら色々な観点目検証

そして、大会で使えるコマに仕上がるです。ウシシ

 

11/26はヤマダ電機府中店のG4にくま参加。

定員48名1回戦3人対戦ベスト4から3on3

 

プラスアルファでヤマダ電機さん運営の

親子タッグ非公式戦くまくまで参加。

 

レギュラー

《1回戦》

K君とチームメイトのA君、くまで3人対戦。

最後の最後で、ポーンと頭が飛んで

バーストドンッ叫び

勝負は最後までわかりません。

 

と言うことで、1回戦で敗退。チーン

最近は、早い段階で負ける事が・・・。

 

環境変化に適応できない、

ガラパゴスブレーダーか(笑)

 

親子タッグマッチ

3人対戦の2勝先取方式です。

《1回戦》

くまが回す前に、対戦相手の親子さんが

2勝先取。こちらも1回戦で敗退です。チーン

 

くまくまは、最近発売された商品に

早く適応しなければ・・・。

まぁ、やることは解っているので、

後はくまと一緒に検証するだけです。

 

優勝したチームメイトのT君、

おめでとう御座います。クラッカー

 

大会を開催・運営して頂きましたストアの皆様、

ジャッジをして頂きました皆様、

参加されたブレーダー、保護者の皆様

大変お世話になりました。

今後も、よろしくお願い申し上げます。

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

11/22は18時から開始の

青馬堂のトーナメント式体験会にくまが参加。

 

《1回戦》

バーストドンッとジリ貧のスピンで

薄氷の勝ちを手にしました。叫び

 

《2回戦》

まったく良いところがなくえーん

バーストドンッ2発で撃沈されました。チーン

 

少しフリバをさせて頂き、開場を後にしました。

 

星空のコマ回しと言うことで、お知り合いのパパさんと

こちらにお邪魔して、ラーメン辛活をしました。

https://twitter.com/metabokuma/status/933321871042396161

 

 

大会を開催・運営して頂きましたストアの皆様、

ジャッジをして頂きました皆様、

参加されたブレーダー、保護者の皆様

大変お世話になりました。

今後も、よろしくお願い申し上げます。

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

11/19はG3に参加するため

ショッピングプラザ鎌ヶ谷へ。

 

神改造セットが発売されて、最初の大型大会。

うちのデッキも、少ーし変わりました。イヒ

 

寒風風が吹く中、鎌ヶ谷に到着。ゲッソリ

既にいつもの皆さんが並んでおられます。音譜

 

9時の受付でくまが引いたのは22番

 

1回戦は、ポーン!!

去年の鎌ヶ谷G3の対戦で、

クマが負けたお相手のT君

今のくまには、荷が勝っているお相手かもあせる

 

《1回戦》

1機が先にバーストドンッ

T君とくまのコマで持久勝負

 

結果は、もやもや・・・チーン

 

T君、去年の2位に続き

今年も入賞、おめでとうございます。クラッカー

 

今回は、TBRのM君が3位入賞しました。

いつも練習熱心なM君の努力が

結実したのだと思います。

 

M君、おめでとう。クラッカー

 

今回は、去年のクマの戦績4位以上を

目標に臨みましたが、

まったく届きませんでした。ショックダウンダウン

 

 

大会を開催・運営して頂きました皆様、

参加されたブレーダー、保護者の皆様

大変お世話になりました。

今後も、よろしくお願い申し上げます。

 

Aパパさん。

大会当日も、大変お世話になりました。

重ねて御礼申し上げます。<(_ _)>

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

11/12は、くまヤマダ電機府中店のG4に参加。

11/11は休ベイして、何だかんだとしてました。

皆さんと同じですかねウシシ

 

で結果は、2回戦で敗退。ショック

2バーストドンッドンッを頂きました。

 

コマの相性を考えて、

くまはシュートを工夫していましたが、

致し方なしです。

 

戦績はもやもやでしたが、

他のブレーダーさんのバトル、

フリバで、色々と再確認できました。音譜

 

保護者大会は、くじ引きでコマを決める形式。

で、くまが引いたのはブレイズラグナルクの素組み。

結果は、実力通りに1コケですチーン

 

 

大会を開催・運営して頂きました皆様、

参加されたブレーダー、保護者の皆様

大変お世話になりました。

今後も、よろしくお願い申し上げます。

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま

たまには、大会以外のことも

と言うことでベイランチャー

 

ベイランチャー購入時のうちの確認ポイント。

あくまで、うちくまの確認ポイントです。

 

1バネの開放と巻き戻し

2ギア同士の噛み合わせ

3レイヤー装着部の回転数

4内部の各パーツと本体カバー接触

5レイヤー装着部の爪の状態

6爪部分の内側パーツと本体の接触

7クリアランチャーはリールの回転数

8ランチャーの引き感

  ランチャーに対するブレーダーの感触

9クリアーランチャーの場合は、気泡の位置

  クリアー以外も気泡は有るはずですが、

   確認できないので、仕方無しです。

 

音と感触で、

ある程度は判断できると思います。うーん

特に1がダメなものは、

大会用からは除外もやもやします。チーン

 

ランチャーは消耗品だと思っているので

使用劣化は致し方なし。ショボーン

大会の都度、状態を確認して

最適なものを卸していくだけです。音譜

 

どんなコマでも、シュート時に

ランチャーがガリッたら叫び

どうしようも無いですからね。ダウンダウン

 

ある意味、コマより気を使う道具です。ニコニコ

 

 

ベイブレード

T.B.R.くま