2年前に問屋さんで知り合った

物販仲間に久々に会いました!

 

この日は

20代・30代・40代・もうすぐ50代

と世代の違う4人で

 

お互いに近況報告

 

今年何をするか?

2019年どんな事をやってたか?

 

そんな話で盛り上がって

あっという間の4時間弱でしたゲラゲラ

 

 

こんな世代の違う人達が

物販起業家という

くくりで仲間で集まって

上下関係も無く意見をもらったり

自分の事業へのヒントを

もらったりできるのは

会社の飲み会では絶対に無い事ですよね。

 

 

 

二年前に知り合った時は

みんな同じような事をしていたけど、

今は物販には変わりないけど

全く別の事をしていたのも

おもしろいです。

 

結局継続してやるなら

自分の好きな事を模索しながら

自分で決めて進んでいかないと

続かないですから

今日集まった4人は

自分の好きな事を活かして

事業を行っている人たちだなと思います。

 

 

 

二年前に知り合った時は

もっとたくさんの物販の集まりの中だったし

その時集まっていた方が

今も物販を続けているか?

というとまた別の話。

 

 

 

一人で起業して

一人で仕事をするのは気楽な面もあるけど

商品を仕入れるのだって

取引先と契約するのだって

どこかに出かけるのだって

すべて自分で決めないといけないので

自分の脳内だけでは

どうしたって行き詰ってしまう事もあります。

 

 

 

それが、こうして集まって

普通に話をしているだけで

一瞬で行き詰っていた問題が解決したり、

自分の固定概念に気付けたり

するんですよね。

これってすごく貴重な時間だと思いました。

 

 

 

自分の世界がすべてだと思っているより

 

あんな世界も

こんな世界もあって

 

まだまだできる

ドキドキ

まだまだ楽しめる

ドキドキ

そう思えるようになれるって

めちゃ楽しいですよねっラブラブ

 

 

 

 

宝石赤物販女子まき自己紹介宝石赤

 

 

密かに人気の黒歴史シリーズ

ドクロ裏自己紹介もどうぞドクロ

 

四畳半に居た頃の話

塩を眺めていた話

引越した時洗濯機も冷蔵庫もエアコンもなかった話

 

 

このブログを書く前の

7年間をまとめた記事

 

自分の根っこの

深い深いとこの想い

 

 

物販女子まき公式LINE@

友だち追加

 

メーカー仕入れ

問屋仕入れ専用LINE@

友だち追加

 

LINE@登録で

せどらーさんは教えてくれない

メーカー仕入れで大事な

思考が身に付きます。

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

 

株式会社 JOIN-US

 

経営理念

Cherish our individuality

個性を大切に

 

ビジョン

new innovation with mix culture
人種・業種・年齢・性別関係なしで全く別の分野同士の情報をつなげて組み合わせてより良いものを作る