4月7日(土)に開催しました、第三回「共感力を磨く言葉の使い方セミナー」のご報告になります。


当日は、飛行機に乗り鳥取からご参加された方もいらっしゃいました。

学ぶ姿勢に襟を正される思いと、講師として冥利に尽きる1日でした。


ちなみに、今までで一番遠方の方は沖縄です。

まだ、北海道の方はいらっしゃいませんので、北海道の方、どうぞテープゴールを切りにご参加くださいね。



このセミナーでは、いかにして見込み客をお客様にするのか?

どのようにしてお客様をファンにするのか?

そして、どうやってファンから口コミを起こすのか?

その根本をお話しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、一部、今回の参加者の声です。

 

Y.S様

私は長い間、窓口でお客様に保険商品を売る仕事をしてきました。その仕事の中で、技術やスキルを自分なりに会得していたつもりでした。

しかし、営業の結果である数字が伸び悩み始めるにつけて、私の中で疑念が生じ始めました。技術を持っているなんてウソっぱちなんじゃないか。自分は只の自己満足に陥っていたんじゃないかと。

先生のご本を読み、特典の解説動画を拝見して、「この人の生の声が聞いてみたいな」と思ったのはそんな悩みがあったためです。

セミナーに参加させていただいてよかったと心から思います。教えていただいた事柄の中には、日頃無意識的に行っていたことも含まれてはいましたが、無意識の故にいつでも誰にでも使えるスキルではなかったのです。

先生の明快な言葉でそれらを改めて解らせていただき、感謝しております。本当にありがとうございました。



村本彩海さま
紹介のポイントが最期に聞けてすごく参考になりました。
セールスの学校を卒業して忘れていたことも多く、復習することができました。さっそく、実践レベルに落とし込んでいきたいと思います。ありがとうございました。


樋口真奈美さま
プロファイリングワークで7つ書き出してみたところそれだけで、立派なセールストークになっていたのがすごいとおもいました。ブログの記事に活用してみたいと思います。ありがとうございました。


M,Iさま
30秒セールスが出来なくて普段から自社の商品をきちんと考えていなかったのだと気付くとともに、ワークをしたら簡単に作れてしまうことに驚かされました。

神話の法則による、共感される仕組みは興味深かったです。ラブプロファイルは集客にも活用できると思い、機会があればもっと勉強したいです。


鈴木賀葉さま
自分が普段使っている言葉や行動のパターンをあらためて気付き、共感されるには自分のパターンだけでなく相手のパターンをしることが大切だと感じました。仕事で役立てることが出来そうです。





次回は、5月12日土曜 18:00~

 

⇒ オープンセミナーの詳細情報はこちら